ショパン国際ピアノコンクールの舞台裏、“若き天才”たちの葛藤や苦悩を映す「ピアノフォルテ」予告編
2025年7月28日 17:00

ショパン国際ピアノコンクールの舞台裏を追ったドキュメンタリー「ピアノフォルテ」の予告編が公開された。本作は反田恭平と小林愛実の日本人ふたりが入賞するという快挙を成し遂げた2021年の第18回大会をクローズアップ。コロナ禍のため1年延期となったこの大舞台に臨む6人の出場者にスポットをあてる。
ショパン国際ピアノコンクールは、5年に1度、フリデリク・ショパン研究所がポーランドのワルシャワで開催する、世界最古の国際ピアノコンクールだ。課題曲はすべてショパン作品で占められる。スタニスラフ・ブーニン、マルタ・アルゲリッチら多くの名だたるピアニストを輩出し、出場を果たすだけで名誉なこと、入賞すればその後の成功が約束される随一のコンクールとあって、世界中の若きピアニストたちが頂点を目指す。
予告映像はコンクールの舞台裏での、出場者たちの緊張の面持ちをとらえた。カメラが追いかけるのは、イタリア出身のレオノーラ・アルメリーニ、ミシェル・カンドッティ、イタリア/スロヴェニア出身のアレクサンダー・ガジェヴ、ロシア・アルメニア出身のエヴァ・ゲヴォルギヤン、中国出身のラオ・ハオ、ポーランド出身のマルチン・ヴィエチョレク。すでにさまざまなコンクールやリサイタルに参加し活躍する彼らも、世界最古にして世界最高峰の舞台を前にして凄まじいプレッシャーに襲われる。厳しい指導と張り詰めた緊張感のなか、コンクールまで猛特訓を続ける6人の“若き天才”たち。葛藤や苦悩を漏らす一面、それでも全身全霊を賭けて競技に挑む彼らの輝く表情とコンクールの感動がいち早く堪能できる。
9月26日より角川シネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国順次公開。
(C)Pianoforte
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース

「コーダ あいのうた」プロデューサー最新作 難病の双子天才ピアニスト苦難と成功の感動作「デュオ 1/2のピアニスト」公開 石丸幹二がサポーター
2024年12月19日 07:00





映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券