映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「『鬼滅の刃』無限城編 第一章」AimerとLiSAが歌うダブル主題歌のMVが公開 両アーティストからコメントも到着

2025年7月24日 20:00

リンクをコピーしました。
「太陽が昇らない世界」期間生産限定盤ジャケット
「太陽が昇らない世界」期間生産限定盤ジャケット
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」から、ダブル主題歌であるAimerが歌う「太陽が昇らない世界」と、LiSAによる「残酷な夜に輝け」のMVが公開された。

原作「鬼滅の刃」は、吾峠呼世晴氏が2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載したバトルアクション漫画。大正時代を舞台に、妹を鬼にされた少年・竈門炭治郎(CV:花江夏樹)が、鬼舞辻無惨(関俊彦)率いる鬼たちとの戦いに身を投じる姿を描く。アニメ版は、19年にテレビシリーズ第1期「竈門炭治郎 立志編」が放送。24年までに「無限列車編」「遊郭編」「刀鍛冶の里編」「柱稽古編」が制作された。「無限城編」では、鬼の本拠「無限城」で繰り広げられる最終決戦を3部作で劇場アニメ化する。7月18日に封切られた「第一章 猗窩座再来」は、公開4日間で動員516万人、興行収入73億1000万円のメガヒットを記録している。

「残酷な夜に輝け」期間生産限定盤ジャケット
「残酷な夜に輝け」期間生産限定盤ジャケット
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

AimerLiSAは、これまでの「鬼滅の刃」シリーズ作品でも主題歌を担当してきた女性シンガー。Aimerによる「太陽が昇らない世界」のMVには、踊り続ける指揮者に率いられ、総勢70人を超えるマーチングバンドが登場。音楽とダンスの融合により、楽曲の怪しげな世界観が表現されている。「残酷な夜に輝け」のMVでは、LiSA自身によるパフォーマンスや感情に合わせて変化するCG表現が、6分を超える壮大な楽曲を飾っている。

両楽曲のMVは、7月23日に発売されたシングルCD(期間生産限定盤)に同梱されたブルーレイに収録。「太陽が昇らない世界」は胡蝶しのぶの、「残酷な夜に輝け」は冨岡義勇の描き下ろしイラストを使用した三方背ケース仕様で、ミニポスターも付属する。価格は各1760円。

AimerLiSAからのコメント全文は以下の通り。

Aimer
画像2
この曲がもつ型破りな世界を、シンプルかつ緻密に、映像に落とし込んでいただきました。
楽曲同様、神々しく壮大で、物悲しく不穏な、中毒性のあるMVができあがりました。
画面から伝わるこの奇妙な熱量、躍動感、一体感をぜひ、目撃・体感してください。
LiSA
画像6
さまざまな展開を持つこの楽曲に導かれるように、そして時々飲み込まれてしまいそうになりながら魂を込めました。
完成したMVを観ていると、息をするのを忘れるほど心をつかまれていました。
楽曲の儚さ、美しさ、力強さ、苦しみがよりむき出しになった6分半。
お楽しみいただけますように。

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング