映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ジョジョ」アニメ新作「スティール・ボール・ラン」に過去作のスタッフ結集 監督は木村泰大・髙橋秀弥、アニメーション制作はdavid production

2025年7月9日 20:30

リンクをコピーしました。
キャラクターデザイン・総作画監督の津曲大介によるスペシャルイラスト
キャラクターデザイン・総作画監督の津曲大介によるスペシャルイラスト
(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険 SBR 製作委員会

荒木飛呂彦氏の漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの第7部をアニメ化する「スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険」のメインスタッフが発表され、シリーズ過去作のスタッフが結集していることが明らかになった。

監督を務めるのは、「黄金の風」の木村泰大と髙橋秀弥。シリーズディレクターは「ストーンオーシャン」「岸辺露伴は動かない」監督の加藤敏幸、キャラクターデザイン・総作画監督は「ストーンオーシャン」「黄金の風」で作画監督を務めた津曲大介、音楽は「スターダストクルセイダース」~「ストーンオーシャン」に参加した菅野祐悟が担う。さらに、「ジョジョ」アニメシリーズのすべての過去作と同様に、シリーズ構成は小林靖子、音響監督は岩浪美和が務め、アニメーション制作はdavid productionが担当する。キャラクターデザイン・総作画監督の津曲によるスペシャルイラストも公開されている。

さらに9月23日には、新情報解禁イベントが生配信される。イベント詳細は後日発表。

また、「ジョジョの奇妙な冒険」アニメシリーズのエピソード総選挙のセレクション放送もスタートしている。全190話のなかから選ばれた各シリーズの人気エピソードが、TOKYO MX、BS11にて7月4日から毎週金曜深夜12時30分に再放送中(エピソード総選挙結果発表:https://jojo-portal.com/special/jojoday2025/episode-vote/result/)。

スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険」スタッフ陣のコメントは以下の通り。


【木村泰大・髙橋秀弥(監督)】
新しい部が始まりますので、今までの『ジョジョ』を観ていただいた方も、新しくこれから観てみようと思う方も、どちらの方々にも観ていただけたらと思います。
馬の作画を、なんとかフィルムに落とし込むために、何年も前から準備していたので、その辺りに注目していただければなと思います。(木村)

加藤敏幸(シリーズディレクター)】
今回初めて「スティール・ボール・ラン」がアニメーションという形で皆様の目に映ると思います。
長い、長いレースを僕らも頑張って走り抜いて行きたいと思っていますので、 是非応援してください。よろしくお願いします。

小林靖子(シリーズ構成)】
第7部、ついに、第7部です。
第1部から13年間走り続けた「ジョジョ」アニメが、ついにこの壮大なレースのスタートラインに立つことができました。
ここまで支えてくれた皆さんに心からの感謝を申し上げると共に、ジョニィやジャイロと一緒に最後までこのレースを走り抜けてくださることを願います。
そして最後に、一足先に走っている我々ライターチームから一言。
「ようこそ、スティール・ボール・ランの世界へ」

【津曲大介(キャラクターデザイン・総作画監督)】
「ジョジョ」シリーズのファンの方はもちろん、初めて「ジョジョ」をご覧になる方。
それぞれの視点で楽しめる作品だと思いますので。一緒に主人公たちと旅を見届けていただけたらなと思います。

菅野祐悟(音楽)】
スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険」の音楽制作は難航しています。この物語はアメリカ大陸のレースを走り抜けるジョニィ・ジョースター達の話ですが、僕も作品とジョニィ・ジョースターに自分を重ねながら、日々音楽と格闘しています。
アニメ「スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険」は関わる全てのスタッフの戦いと成長の記録でもあります。
楽しみにしていてください。

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

スパイによる究極の“スパイ狩り”の注目特集 注目特集

スパイによる究極の“スパイ狩り”

【大量殺戮の容疑者は妻と4人の部下】タイムリミットは1週間。全感覚を研ぎ澄ませる超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”がヤバすぎるの注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”がヤバすぎる

【驚がくの実話】とんでもないスリルの映像世界…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

これめちゃくちゃ良かった(バカデカ声)の注目特集 注目特集

これめちゃくちゃ良かった(バカデカ声)

【強烈な笑いと刺激】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

“偉大な傑作”の最新作の注目特集 注目特集

“偉大な傑作”の最新作

「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等、このシリーズがなければ生まれなかった?

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月30日更新

映画ニュースアクセスランキング