「カラダ探し」最新作、ロケ地の遊園地で体験型イベント開催! 怖カワイイ“赤い人”LINEスタンプも発売中
2025年6月27日 08:00

橋本環奈が主演した大ヒットホラー映画の最新作「カラダ探し THE LAST NIGHT」が9月5日に公開されることを記念して、本作のロケ地となった城島高原パーク(大分県別府市城島高原123)でコラボイベントが7月19日~10月26日に開催されることが決定した。

「カラダ探し」は、小説創作プラットフォーム「エブリスタ」で人気No.1の携帯小説作品として話題となり、2014年には村瀬克俊氏による漫画版が漫画誌アプリ「少年ジャンプ+」(集英社)で連載され、同サービスで累計閲覧数1億回を初めて突破した人気作品となった。
22年10月14日に公開された実写映画「カラダ探し」は、興行収入11.8億円を記録し、22年公開のホラー映画No.1興収を達成。最新作では、前作に引き続き羽住英一郎監督がメガホンをとり、橋本が主人公の明日香役、眞栄田郷敦が高広役を務める。新たに櫻井海音、安斉星来、鈴木福、本田真凜、吉田剛明も出演する。

映画の舞台「城島スターランド」の撮影が行われた城島高原パークで開催されるイベント「カラダ探し 呪われた遊園地」は、リアル脱出ゲームなどを企画するSCRAPとお化け屋敷プロデューサー・五味弘文氏(オフィスバーン)がタッグを組んだ、謎解き×ホラー体験型ゲームイベント。園内を周遊しながら謎を解いてキーワードを集めると、エンディングブースに入ることができ、そこで恐怖が襲いかかる。
さらに、映画に登場する“赤い人”がフレームに現れるARデジタルスタンプラリーも開催され、ホラーメイズ「魔鏡迷宮」が期間限定で“赤い人バージョン”になるなどアトラクションもコラボ仕様に。映画グッズや限定メニューも登場し、園内放送やアトラクションでは映画キャストによるアナウンスも聞くことができる。

赤い人をイラスト化した“怖カワイイ”LINEスタンプも発売中。LINEアプリ内スタンプショップ クリエイターズスタンプで、120円または50コインで購入できる。

「カラダ探し THE LAST NIGHT」は、9月5日全国公開。本作はPontaパス会員限定サービス「au推しトク映画」に決定し、Pontaパス会員であれば土日や祝日も含め、いつでも対象劇場にて1100円で鑑賞できる(一般・大学生/同伴者1名まで)。
城島高原パークで開催されるコラボイベントの詳細は以下の通り。
開催場所:城島高原パーク イベントハウス
利用料金:1000円 ※のりものパス券では利用不可
利用制限:4才以上 ※小学生までは保護者(中学生以上)の同伴が必要
内容:園内を周遊して、謎を解くとキーワードがわかる。集めたキーワードでエンディングブースに入ることができ、そこで恐怖が襲いかかる。
企画制作:株式会社SCRAP、五味弘文(株式会社オフィスバーン)
開催場所:城島高原パーク内
利用料金:無料 ※入園料が必要
利用制限:誰でも参加可能、小学生までは保護者同伴推奨
のりものパス券 おとな・こども共通 4000円
営業時間・休園日:時期により異なる(ホームページに掲載)
住所:大分県別府市城島高原123
アクセス:車/別府I.C.より15分、湯布院I.C.より25分
バス/JR別府駅より35分、JR湯布院駅より20分
(C)2025「カラダ探し THE LAST NIGHT」製作委員会
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)