映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

永山瑛太×上野樹里、タイムリープ映画の名作「サマータイムマシン・ブルース」公開20周年を記念して初デジタル上映

2025年6月10日 18:00

リンクをコピーしました。
画像1(C)2005 ROBOT/東芝エンタテインメント/博報堂DYメディアパートナーズ/IMAGICA

永山瑛太(公開当時の芸名は瑛太)が映画初主演を飾り、上野樹里がヒロインを演じた「サマータイムマシン・ブルース」が、公開20周年を記念し、8月1日から渋谷シネクイントで初デジタル版のリバイバル上映を行うことが発表された。

画像2(C)2005 ROBOT/東芝エンタテインメント/博報堂DYメディアパートナーズ/IMAGICA

本作は、京都の劇団「ヨーロッパ企画」の代表作のひとつ「サマータイムマシン・ブルース2003」にほれ込んだ「踊る大捜査線」シリーズの本広克之監督が、自らプロデュースを手がけて映画化したタイムリープSFコメディ。2005年9月3日に封切られ、永山、上野のほか、本作が映画デビュー作だったムロツヨシ真木よう子佐々木蔵之介らが出演しており、現在の日本映画界で活躍を続ける面々が顔をそろえている。

画像3(C)2005 ROBOT/東芝エンタテインメント/博報堂DYメディアパートナーズ/IMAGICA

クーラーのリモコンが壊れてぐったりしている「SF研究会」部員たちの前に突然、タイムマシンが出現したため、壊れる前のリモコンを取りに“昨日”へタイムスリップ。しかし、過去を変えると今が消えてしまう可能性がある事を知ったため、慌てて過去の行動が致命的な結果を導かないよう奮闘する姿を描いている。

騒動の中心となるSF研究部の部員・甲本役を永山。甲本が思いを寄せるカメラクラブの部員・柴田役を上野、SF研究会のお笑い担当ともいえる石松をムロ、カメラクラブの女性部員・伊藤を真木が演じている。

画像4(C)2005 ROBOT/東芝エンタテインメント/博報堂DYメディアパートナーズ/IMAGICA

フォトギャラリー

永山瑛太 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る