生田絵梨花&風間俊介、福原遥&林遣都の共演ドラマ「明日はもっと、いい日になる」に参戦
2025年6月7日 05:30
本作は、児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救っていく姿を温かく描く、完全オリジナルストーリーのハートフルヒューマンドラマ。海沿いのある街で、所轄の刑事として働く主人公・夏井翼(福原)は、ある日突然、児童相談所への出向を命じられる。刑事の仕事への未練がありながら、児童相談所へやってきた翼が向き合う相手は、凶悪犯から、小さな子どもへと変わった。
児童相談所はとにかく電話が鳴りやまず、次々とクライアントからの相談が押し寄せてくる。なかには、日頃のストレスのはけ口に、いたずら電話をかけてくる人も。刑事だった頃の翼の仕事の多くは、事件の起きた“後”に始まっていたが、児童相談所は、その“手前”の仕事。事件に発展する前に、SOSをうまく伝えられない子どもたちの異変にいち早く気付き、助け出さなければならない。また、事案を解決したらそれで終わりではなく、その後も続いていく子どもの未来のために心のケアをし、子どもたちの“翼”のような存在となり、羽ばたいていくための一助になる必要がある。刑事の立場を失い、児童相談所で働く意思はゼロの翼が、さまざまな子どもたちとその親と向き合い、ともに成長していく。
「素晴らしき哉、先生!」で地上波連続ドラマ初主演を務め、「天城越え」が控える生田が演じるのは、翼の出向先である児童相談所で働く児童心理司の蒔田向日葵(まきた・ひまわり)。さまざまな案件において、子どもとその親に対して、心理学の視点からその心を読み解く。児童福祉司の翼や蔵田総介(林遣都)とタッグを組み、子どもたちの心の問題と向き合っていく。向日葵はサバサバとした性格で姉御肌な一面があり、翼の先輩として良き相談相手となる。生田は「PICU 小児集中治療室」以来、約2年半ぶりに、月9ドラマに登場する。
「劇場版 それでも俺は、妻としたい」「ふつうの子ども」が控える風間は、ベテラン児童福祉司で、翼が配属された班のリーダーを務める蜂村太一(はちむら・たいち)役。蜂村は中間管理職として、所長と部下の間に挟まれて空気を読みながら、その物腰の柔らかさで人手不足の児童相談所をまとめている、まさに“板挟みの人”。一児の父でデスクには子どもの写真が飾られているが、離婚しているため、あまり会えていない。自身の家族の問題と、仕事として向き合うさまざまな家族との間で板挟みにあい、さらには翼や蔵田ら個性的な面々の行動に振り回される。風間は、「監察医 朝顔2」以来、約4年ぶりの月9ドラマ出演となる。
「明日はもっと、いい日になる」は、7月期の毎週月曜午後9時から、フジテレビで放送。生田、風間のコメントは、以下の通り。


フォトギャラリー
関連ニュース





「世にも奇妙な物語35周年SP」で織田裕二主演の“幻の名作”「ロッカー」放送 木村拓哉「BLACK ROOM」、大杉漣「夜汽車の男」もラインナップ
2025年5月22日 18:00

映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)