映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ゲーム「Sky 星を紡ぐ子どもたち」初のアニメ作品が日本限定で8月8日から劇場上映

2025年5月25日 19:30

リンクをコピーしました。
キービジュアル
キービジュアル
(C)2025 thatgamecompany. Used under license by Light & Realm

ゲーム「Sky 星を紡ぐ子どもたち」が初めてアニメ化され、前編となる「Sky ふたつの灯火 ‐前篇‐」が、8月8日から日本限定で劇場上映されることが決定した。トレーラー映像とキービジュアルが公開されている。

2019年にリリースされ、世界累計2.7億ダウンロードを記録した「Sky 星を紡ぐ子どもたち」は、「風ノ旅ビト」を手がけたアメリカのthatgamecompanyが開発・運営するアクションアドベンチャーゲーム。プレイヤーは地上に落下してしまった星の精霊を空に帰すべく、他プレイヤーと協力しながら、7つの地方にまたがる美しくも謎に満ちた空の王国を冒険する。

アニメ版「Sky ふたつの灯火」では、セリフはなく視覚表現と音楽、感情描写によって「悲しみ」「癒やし」「許し」といったテーマを表現。異なる時代を生きた2人の子どもの交差する宿縁と、終わりゆく世界の命運を左右する重大な選択を2つのパートで描く。身体が結晶化してしまうという流行り病が蔓延した世界を舞台として、傷ついた“光のマナティ”と出会い、ともに成長した子どもが、やがて世界の命運に立ち向かっていく。監督は「League of Legends」「Apex Legends」のエバン・ビエラ。

トレーラー映像には、人々に闇の脅威が迫る光景と、少年が光のマナティとともに暮らす様子などを収録。キービジュアルには、闇に包まれた世界で光のマナティを抱きかかえる少年の姿が描かれている。

なお今作は「プレイヤー同士の体験共有」をコンセプトとして、7月21日から原作ゲーム内の「シアター」でもチャプター形式で順次公開され、プレイヤー同士がリアルタイムで一緒に映画を楽しむことができる。また、アニメと連動した期間限定イベントの実施も予定されており、プレイヤーは物語の舞台を実際に歩くことで、より「Sky」の世界観を深く体感できるようになる。

thatgamecompanyエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター兼CEOであるジェノバ・チェン氏からのコメント全文は以下の通り。


【ジェノバ・チェン(thatgamecompanyエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター兼CEO)】
ジェノヴァ・チェン(thatgamecompanyエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター兼CEO)
ジェノヴァ・チェン(thatgamecompanyエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター兼CEO)
(C)2025 thatgamecompany. Used under license by Light & Realm
この映画は、涙の思い出とともに心に刻まれて、大切な人たち、愛する人たちやペットたちを抱きしめてあげたくなるような、側にいてあげたくなるような、そんな物語です。

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング