地上版「トップガン マーヴェリック」 ブラピ主演「F1 エフワン」6月27日公開決定【最新予告完成】
2025年3月14日 12:00

ブラッド・ピットが主演し、「トップガン マーヴェリック」の製作チームが再結集した映画「F1 エフワン」(原題:「F1」)が、6月27日に日本公開されることが決定。あわせて、最新予告&ビジュアルが披露された。
「トップガン マーヴェリック」のジョセフ・コシンスキー監督、同作プロデューサーで「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズなども手がけてきたことでも知られるジェリー・ブラッカイマーが再タッグ。そんな2人がトム・クルーズに代わり、新たにタッグを組むのが、ハリウッドスターの代表格ブラッド・ピット。本作では常識破りのカリスマF1レーサー・ソニーを演じている。
F1の全面バックアップで製作され、本国メディアでは地上版「トップガン マーヴェリック」とも呼ばれている本作は、F1グランプリと同じロゴを映画ロゴに使用。そのほか、世界各国の本物のサーキットコースを使い、映画史上類を見ない規模で撮影を敢行している。また「トップガン マーヴェリック」同様に出演者本人は、数カ月の厳しいトレーニングを積み、F1カーを実際に操縦するなど限界までリアルを追求している。
さらにプロデューサーには、世界チャンピオンの称号を持つ現役スターF1レーサーのルイス・ハミルトンも名を連ね、脚本執筆プロセスに自ら参加するほか、エンジン音にまつわるところまで徹底的にこだわった。ハミルトン自身「レース映画史上最もリアル」と自信をのぞかせている。
かつて世界を震わせた伝説的カリスマF1レーサー・ソニー(ピット)は、最下位に沈むF1チームの代表を務める、かつてのチームメイトであるルーベンから誘いを受け、現役復帰を果たす。常識破りなソニーの振る舞いに、同じチームメイトである若きルーキのジョシュアやチームメンバーは困惑し、度々衝突を繰り返すが、次第に圧倒的なソニーの才能と実力に導かれていく。
最新予告で映し出されるレースシーンは、短尺ながらも息をすることを忘れるほどの迫力と臨場感が伝わってくる。世界一のドライバーが、世界一速いレーシングカーを用いて、世界中で速さを競い合うモータースポーツF1。1チームにつき2人のドライバーが参加し、シーズン終了時に最も多くのポイントを獲得したドライバーとチームそれぞれがチャンピオンに輝くことから、チームメンバーは“仲間”であり“最大のライバル”でもある。栄光のグランプリは、決して一人では成し遂げられない。ソニーは、ジョシュアをどう導いていくのか――命がけの超高速バトルの行方に期待が高まる内容となっている。
共演は、ドラマ「スノーフォール」で注目を集めるほか、プラダのブランドアンバサダーも務める次世代ハリウッドスターのダムソン・イドリス。ソニーのチームメイトで若きルーキーF1レーサーのジョシュアを演じ、ピットと共に自らF1カーの操縦を行い、抜群のドライビングテクニックを披露する。また、チームを支えるピットクルーのリーダーケイト役に「イニシェリン島の精霊」で第95回アカデミー賞では助演女優賞にノミネートを果たしたケリー・コンドン。ソニーをF1の世界に呼び戻すチームの代表ルーベン役には、アカデミー賞俳優のハビエル・バルデムが務めている。
「F1 エフワン」の脚本は、「トップガン マーヴェリック」でアカデミー賞ノミネートを果たしたアーレン・クルーガーが担当。6月27日に全国公開。
(C)2025 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー