【第97回アカデミー賞】長編アニメ賞はラトビア発「Flow」
2025年3月3日 09:40

第97回アカデミー賞授賞式が3月2日(日本時間3日)、米ハリウッドのドルビー・シアターで行われ、ラトビア発の「Flow」が長編アニメーション賞を受賞した。
ラトビア出身のクリエイター、ギンツ・ジルバロディス監督の長編2作目となる同作は、2024年カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でプレミア上映を飾り、アヌシー国際アニメーション映画祭では審査員賞、観客賞ほか4冠を受賞。第82回ゴールデングローブ賞ではラトビア映画史上初のアニメーション映画賞に輝き、第52回アニー賞でも長編インディペンデント作品賞と脚本賞の2冠を達成した。
(C)Dream Well Studio, Sacrebleu Productions & Take Five.洪水に呑まれつつある世界を舞台に、時に運命に抗い、時に流され漂う1匹の猫の物語で、猫と道中を共にするさまざまな動物たちの旅路を、圧倒的な映像美とスケール感で描き出す。大規模なスタジオ作品では数百人が携わり、予算は百億円とも言われるアニメーション制作において、「Flow」はオープンソフトウェアBlenderを用い、スタッフは40~50人、制作費は最大で400万ドル(約6億円)という極めてインディペンデントな体制で製作された。「Flow」の日本公開は3月14日に決定している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー