映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「TATAMI」評論】一本の映画であることを遙かに凌駕した、命がけの仕事

2025年3月2日 15:00

リンクをコピーしました。
画像1(C)2023 Judo Production LLC. All Rights Reserved

この映画に最初に接した際、そのビジュアルと邦題に強く惹きつけられました。頭をスカーフ(ヒジャブ)で覆った女性のモノクロ写真と「TATAMI」というタイトル。

よく見ると、女性は白い道着を纏って黒帯を巻いているのが分かります。TATAMIは「柔道場の畳」のことでした。外国映画でありながら、日本の柔道がテーマです。

この女性は、イランの女子柔道代表選手です。ジョージア(グルジア)で行われた世界大会に出場し、金メダルを祖国に持ち帰ろうと奮闘しています。彼女が柔道を始めるきっかけにもなった偉大な先輩が、コーチとして大会に帯同しています。

モノクロの映像で描かれる柔道の試合は、非常に陰影に満ちていて美しく、しかも懐かしい記憶を呼び起こします。私は、レニ・リーフェンシュタールの「民族の祭典」とか、デビッド・リンチの「エレファント・マン」を思い出しながら鑑賞していました。

ところが、美しいモノクロ画面とはうらはらに、主人公は白星も黒星も許されない窮地に追い込まれます。国家権力から「大会を棄権せよ」という理不尽な命令が突きつけられるのです。

つまり、彼女がこのまま勝ち進むと、イスラエルの選手と対戦することになる。イラン当局は、自国の代表が政治的な仇敵イスラエルの選手と対戦することを嫌って、棄権を命令したと。

この辺りのメンタリティーは、理解するのが難しいですね。恐らく、勝利ならば問題ないでしょう。しかし、敗北する可能性があるのなら、いっそ戦いを放棄する方が無難という哲学は、何が根底にあるのでしょう。宗教的な教義なのか、単なる国の面子なのか。とにかく、スポーツマン精神に反するものであることは間違いない。

この、試合を棄権せよという命令に対し、選手とコーチの間で決断が一枚岩にならないところが、この映画の最大の見どころです。強権を発動する当局に対し、反旗を翻す選手。一方、コーチは中間管理職のように板挟みになります。強硬な当局の非道極まりない工作の数々が、見る者の感情を刺激して止みません。

起承転結の「転」の部分、終盤のひとひねりで主人公がスイッチする展開には驚きました。この映画がイランでは上映できない理由も十二分に分かりました。

イラン、イスラエル、そして柔道。大変レアな組み合わせですが、柔道の母国である我々日本人にとっては、非常に共感度が高い一本であることは間違いありません。そして、この映画に携わったイラン人全員が、イランから亡命しているという重たい事実も胸に刺さります。

かの国では、「国家に背いたら、国に居場所がなくなる」という現実は、柔道の選手も、映画のスタッフも同じなんですね。もの凄い覚悟を背負ってチャレンジしている人たちがいる。一本の映画であることを遙かに凌駕した、命がけの仕事を見た思いです。

レニ・リーフェンシュタール の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月2日更新

映画ニュースアクセスランキング