「とある科学の超電磁砲」第4期が製作決定 スピンアウト「とある暗部の少女共棲」もTVアニメ化
2025年2月20日 10:00

「とある」シリーズのスピンアウトであるテレビアニメ「とある科学の超電磁砲(レールガン)」の第4期の製作が決定した。また、同じくスピンアウトの「とある暗部の少女共棲(アイテム)」のテレビアニメ化も決定した。あわせて、両作の特報映像が公開されている。
「とある科学の超電磁砲(第4期)」のスタッフも発表され、第1期から同シリーズを手がける長井龍雪が監督、J.C.STAFFがアニメーション制作を担当する。

両作は、シリーズ累計3100万部を突破する人気ライトノベル「とある魔術の禁書目録(インデックス)」を中心とする「とある」シリーズのスピンアウト。「とある科学の超電磁砲」では、「禁書目録」のヒロインのひとりである御坂美琴、「とある暗部の少女共棲」では超能力者の麦野沈利が率いる学園都市の裏部隊「アイテム」にスポットをあてたストーリーが展開される。「超電磁砲」はテレビアニメ第1期が09~10年、第2期「とある科学の超電磁砲S」が13年、第3期「とある科学の超電磁砲T」が20年に放送された。
原作者の鎌池和馬氏、「とある暗部の少女共棲」原作イラストのニリツ氏、キャストの小清水、佐藤からのコメント全文は以下の通り。
「少女共棲」と「超電磁砲」がアニメになります。あの子達が動くぞそしてしゃべりまくるぞ!! 同じセレブ少女枠でありながら善悪がっつり正反対な二つの作品なので、見比べてみても面白いかもですね。……特に、二つの作品ではチームワークの意味合いが全く違いますので、その辺りとか。
麦野と美琴だと、意外と麦野の方が依存が強かったりするのもポイント。というか麦野がワンマンで動き出すといよいよブレーキ役がいなくなります。美琴は美琴で、こっちは誰と一緒に行動するかで一人の人間の色んな側面が出てくるのでその辺りも要注目ですよ。
ともあれ二つの作品共によろしくお願いします!!
アニメ化おめでとうございます!
とあるシリーズのまた一つの新しい一面として、そしてまったく別のソリッドな作品として、皆様に全力で楽しんでいただけると嬉しいです。
自分も全力で絵で華を添えていきます、皆さんよろしくお願いします!

どうしても殺伐としがちなアイテムメンバーですが、案外とのほほんとした日常シーンがあって。そんなシーンの会話を演じるのが今から楽しみです。
きっと色んな意味で殺伐とはするのでしょうけれど(笑)

みんな大喜びだろうなぁ! ぴょんぴょん飛び跳ねるかな恵ちゃんが目に浮かびます(笑)
鎌池先生をはじめ、とあるシリーズを支えてくださる、応援してくださる全てのみなさま、みなさんととあるを熱く優しく繋いでくださった「とある魔術の禁書目録 幻想収束」開発のみなさまに、心から感謝を。
再び美琴と歩む未来をくださり、ありがとうございます。
みんなの愛に支えられ進み出す4期...
さあ、全力で行くわよ!!
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ