「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」第2期、7月放送開始 石見舞菜香と津田美波が出演
2025年2月5日 07:00

テレビアニメ「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」第2期の放送が、7月からテレビ東京ほかでスタートすることが決定し、石見舞菜香と津田美波の出演が決定した。ティザービジュアルも公開されている。
小説投稿サイト「小説家になろう」で連載中の原作は、謙虚なサークル氏によるファンタジー小説(講談社刊)。講談社の漫画アプリ「マガジンポケット」では石沢庸介氏によるコミカライズが連載されており、シリーズ累計発行部数は700万部を突破している。魔術を愛しながらも血筋と才能に恵まれずに非業の死を遂げた凡人の魔術師が、規格外の魔力をもつサルーム王国の第七王子・ロイド(CV:小市眞琴)へと転生し、気ままに魔術を極めていく姿を描く。テレビアニメ第1期は、2024年4~6月に全12話が放送された。第2期「教会編」では、魔族・ギザルムとの戦いに勝利したロイドが“神聖魔術”を習うべく、王国内の教会を訪れる。
サルーム王国デーン地区の教会に仕える心優しきシスターで、美麗な歌声をもつイーシャ役を石見が担当。あらゆる楽器を極めるも、音楽以外のことには無頓着なロイドの姉(第四王女)・サリアを津田が演じる。東京ビッグサイトで開催される「AnimeJapan 2025」内で、3月22日午後12時30分からWHITE STAGEで行われる同作のスペシャルステージに、2人が主演の小市とともに登壇することも決まった。
ティザービジュアルには、教会の美麗なステンドグラスを背に、修道服を身にまとったロイドとイーシャ、サリアの姿が描かれている。
キャスト陣からのコメント全文は以下の通り。

私が演じさせていただくイーシャは、歌がとても上手で、優しくておちゃめで天然なシスターです!
アフレコ段階から綺麗な映像で当てさせていただいているのですが、声や音が入った映像が観られることが今から楽しみでしかたありません! 一緒に放送を楽しみにしていただけたら幸いです! よろしくお願いいたします!

サリアはあらゆる楽器を極めた音楽の申し子みたいな人……寡黙ですが、ロイドにいいとこ見せるときは「ふんす!」と頑張るロイドのお姉ちゃんです。
そして、その「ふんす!」の顔がかわいいんですよね~! 「第七王子」はコミカルな顔になるときが本当にかわいい! ぽにゃっとしたほっぺた……ツンツンしたくなっちゃいます(笑)。
第2期もそんな可愛さと格好良さを兼ね備えたロイドたち、そして新キャラにもご注目ください!
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレを食らう前に、自力で“答え”にたどり着きたい】全感覚を研ぎ澄ませろ――超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる、スリルすごすぎた…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント