永野芽郁×大泉洋で東村アキコの自伝漫画「かくかくしかじか」を映画化! 原作者自ら脚本を担当 公開日決定&特報披露
2024年12月17日 13:00

永野芽郁と大泉洋の共演で、人気漫画家・東村アキコ氏による自伝漫画「かくかくしかじか」(集英社マーガレットコミックス刊)が映画化されることがわかった。公開日は2025年5月16日に決定し、ファーストルックと特報(https://youtu.be/k_o4HzyqHcA)が披露された。あわせて、東村氏の直筆イラストもお披露目された。
原作は、「ママはテンパリスト」「海月姫」「東京タラレバ娘」など数々の大ヒット作を生み出した東村氏が、泣きながら自身の実話を描いた自伝的作品。「マンガ大賞2015」を受賞するなど高い人気を誇り、これまでも映像化の話が絶えなかったが、東村氏が完璧な形での実現は不可能だろうと断り続けていたという。

描かれるのは、漫画家を夢見るぐうたら高校生・明子の、人生を変えた最恐の恩師・日高先生との9年間のかけがえのない日々。東村氏の生まれ故郷の宮崎をはじめ、石川、東京3つの街を舞台に物語が紡がれる。
映画化に際し、東村氏は自ら脚本を執筆。映画化を決断するきっかけとなったのは、主演を務める永野と大泉の存在だったという。東村氏が永野なら良い作品になると確信を持ち、さらに恩師・日高先生役には「この人しかいない」と大泉を熱望。ヤンキーOLの社内抗争を描いた「地獄の花園」の関和亮監督がメガホンをとり、永野と再タッグを組んだ。
(C)東村アキコ/集英社 (C)2025 映画「かくかくしかじか」製作委員会
(C)東村アキコ/集英社 (C)2025 映画「かくかくしかじか」製作委員会特報は、漫画家を夢見るぐうたら高校生・林明子(永野)が、恩師・日高健三(大泉)と出会うところから幕を開ける。絵を描くことだけには自信があり、これから漫画家に向かって輝かしい人生を歩めると思っていた明子だったが、「描け!」と大声で叫ぶ日高先生に仰天。絵画教室を営む日高先生が怒号とともに竹刀を振り下ろし、「あんなのただの体罰教師じゃん!」と逃げ出す明子の姿がコミカルに描かれる。
ただひたすら「描け!」と言われ続ける日高先生との戦いの日々と、愛憎を超えた2人の特別な関係。しかし、ラストでは一転して、日高先生を想いながら「わたしは、許されない嘘をついた」と涙を流す明子の心打つシーンが訪れる。特報のナレーションは、TVアニメ「海月姫」で主人公・倉下月海役や、TVアニメ「はたらく細胞」で主人公・赤血球役を演じた花澤香菜が担当した。
「かくかくしかじか」は、25年5月16日より全国ロードショー。永野と大泉、東村氏、関監督のコメントは以下の通り。
どうぞ公開を、楽しみにしていてください。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ