ある日、家庭内で1丁の銃が消えた――カンヌ喝采のサスペンススリラー、25年2月公開【“命を懸けた”監督の声明文を全文掲載】
2024年11月29日 12:00

第97回アカデミー賞国際長編映画賞のドイツ代表に選出され、第77回カンヌ国際映画祭の審査員特別賞を受賞したサスペンススリラー「The seed of the sacred fig(英題)」が、2025年2月14日に公開されることが決定。あわせて、場面写真とメガホンをとったモハマド・ラスロフ監督による声明文が披露された。
カンヌ受賞時には12分間に及ぶスタンディングオベーションが巻き起こった本作は、2022年に実際に起き、社会問題となった、ある若い女性の不審死に対する市民の政府抗議運動が苛烈するイランが背景となる作品。家庭内で消えた一丁の“銃”を巡って家族も知らない家族の顔が炙り出されていく。

国家公務に従事する一家の主・イマンは20年間にわたる勤勉さと愛国心を買われ夢にまで見た予審判事に昇進。しかし業務は、反政府デモ逮捕者に不当な刑罰を課すための国家の下働きだった。報復の危険が付きまとうため国から家族を守る護身用の銃が支給される。しかしある日、家庭内から銃が消えた――。最初はイマンの不始末による紛失だと思われたが、次第に疑いの目は、妻・ナジメ、姉のレズワン、妹・サナの3人に向けられる。誰が? 何のために? 捜索が進むにつれ互いの疑心暗鬼が家庭を支配する。そして家族さえ知らないそれぞれの疑惑が交錯するとき、物語は予想不能に壮絶に狂いだす。

監督は、本作を含め「ぶれない男」「悪は存在せず」など8本の長編映画を製作、カンヌ国際映画祭やベルリン国際映画祭など名だたる国際映画祭でも高く評価されているモハマド・ラスロフ。だが、ラスロフの映画は「国家安全保障を危険にさらす」と目を付けられ、いずれも検閲のためイラン国内では上映されておらず、監督自身は何度も投獄。そして本作「The seed of the sacred fig」も2022年の投獄中に、ヒジャブの着用をめぐり警察に拘束された女性の死をきっかけにおきた「女性、命、自由」を掲げた抗議運動で、社会的な変化を目の当たりにしたことがきっかけで製作を決意したという。

治安部隊との激化する衝突など実際の映像もとりいれ、テヘランに住む2人の娘と両親というひとつの家族の姿を描き出した本作。しかし、本作が第77回カンヌ国際映画祭コンペティションに選出されるや、イラン政府はラスロフ監督に有罪判決を言い渡し、出国を禁止。本作の上映見送りを求めて圧力をかけたが、ラスロフ監督は数名のスタッフとともにイランを脱出。28日間かけてカンヌの地へと辿り着いた。

ラスロフ監督が、2024年5月12日に発表した声明文は、以下の通り。
フォトギャラリー
関連ニュース


【第77回カンヌ国際映画祭】スタジオジブリに栄誉パルムドール授与、宮崎吾朗監督が登壇 監督週間部門の「化け猫あんずちゃん」、地元の子供たちの歓声に沸く
2024年5月22日 16:00




映画.com注目特集をチェック

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ