生き延びるため被害者から加害者へ……「ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女」予告編公開
2024年11月26日 15:00

第2次世界大戦下でユダヤ人でありながら同胞の逮捕に協力した女性の実話を描いた「ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女」の、予告編とポスターが披露された。
1940年8月、ベルリン。18歳のステラ・ゴルトシュラークは、アメリカに渡りジャズシンガーになることを夢見るが、ユダヤ人のステラにとってそれは儚い夢だった。3年後、ユダヤ人向けの偽造パスポートを販売するロルフと恋に落ち、自由を謳歌するステラだったが、ゲシュタポに逮捕されベルリンに隠れているユダヤ人逮捕に協力することになってしまう。そして終戦後、ステラはユダヤ人仲間から裁判にかけられることになり……。ステラ役を、「水を抱く女」(2020)でベルリン国際映画祭主演女優賞を受賞したパウラ・ベーアが演じた。
このほど公開された予告編は、ステラがたくさんのマスコミに囲まれながら裁判所へと向かうシーンから始まる。若かりしステラはジャズを歌い自由を満喫するが、すぐに作業服を着て工場で労働を強いられ、夢が奪われたことがうかがえる。映像の最後では、生き延びるため密告者の道を選択したステラは「被害者か? 加害者か?」と問いかけている。
「ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女」は、2025年2月7日から東京・新宿武蔵野館ほかで公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント