「Dr.STONE」第4期、新たな敵・Dr.ゼノ役に野島健児、スタンリー役に遊佐浩二 ボイス入りPVも公開
2024年11月16日 22:00

2025年1月から放送を開始するテレビアニメ「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」第1クールに、野島健児と遊佐浩二の出演が決定した。ティザーPVとメインビジュアルも公開されている。
同作は、稲垣理一郎氏(原作)とBoichi氏(作画)が「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で17~22年に連載し、累計発行部数1800万部を突破したSFサバイバル漫画「Dr.STONE」のアニメ第4期。謎の石化現象により長い眠りにつき、文明が滅び去った“石の世界”で目覚めた、天才少年・石神千空(CV:小林裕介)らが、科学知識を駆使して文明の再興を目指す姿を描く。最終シーズンとなる第4期は、分割3クールでの放送となる。
今回発表されたキャストは、人類石化の黒幕・ホワイマンの本拠地である“月”を目指して動き出した千空たちの前に、大いなる脅威として立ちふさがる敵キャラクターを演じる。謎に包まれた闇の科学者・Dr.ゼノ役を野島、正体不明のスナイパーであるスタンリー・スナイダー役を遊佐が担当する。


ティザーPVには、全人類を助けるために石化を解く復活液の原料となる大量のコーンを求め、アメリカ大陸を突き進む千空たちの姿を収録。科学の力を駆使して千空らを阻むスタンリーやDr.ゼノもボイス付きで登場している。メインビジュアルにも、千空たちの背後に2人の姿が描かれている。
12月28日に東京・TOHOシネマズ日比谷で先行上映会が開催されることも決定した。本編第1~3話を披露するほか、小林、佐藤元(クロム役)、沼倉愛美(コハク役)、高橋花林(スイカ役)による舞台挨拶が行われる。チケット価格は2500円で、12月6~15日にチケットぴあで先行抽選を受け付ける。
なお、舞台挨拶の模様は、東京・TOHOシネマズ新宿、TOHOシネマズ池袋、大阪・TOHOシネマズ梅田、愛知・ミッドランドスクエアシネマで同時中継される。チケット価格は2000円で、12月22日から販売開始。入場特典としてメインビジュアルを使用した特製ポストカードが配布される。
野島、遊佐からのコメント全文は以下の通り。

こんなにカッコイイ敵役なんてうれしいです! 主人公の千空との関わりが気になることと思います。
原作はもちろん、アニメーションでのDr.ゼノも楽しんでいただけましたらうれしいです。どうぞお楽しみに!

非常に「デキる人」ですのでプレッシャーを感じております。
ただ個人的には「あんなにタバコを吸って大丈夫か?」と演じていて心配になる役でもあります。
でも皆さんは何も心配ありません。彼に任せていれば安心です。お楽しみに!
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI