リアル・アバター、ヴァーチャル・フィギュア…“人間の存在そのもの”が揺らぐ 映画「本心」リアルな“近い将来”とは
2024年9月12日 12:00
![池松壮亮が主演](https://eiga.k-img.com/images/buzz/112519/aab89035012108af/640.jpg)
平野啓一郎原作の傑作長編小説を池松壮亮主演、石井裕也の監督・脚本で映画化する「本心」の新場面写真が、このほど公開された。同作に登場する「リアル・アバター」や「ヴァーチャル・フィギュア(VF)」など、テクノロジーの進化の先で待ち受ける“近い将来”を切り取っている。
本作は、今からさらにデジタル化が進み、“リアル”と“ヴァーチャル”の境界が曖昧になった少し先の将来が舞台。急逝した母が実は“自由死”を望んでいたことを知り、その母の“本心”を知るためAIで彼女を蘇らせるという、未知の領域に足を踏み入れた青年・石川朔也(池松)と、彼を取り巻く人間の“心”と“本質”に迫る革新的なヒューマンミステリーとなっている。
2019年に新聞連載が開始され、21年に出版された原作小説「本心」。当時は2040年代を舞台にした“未来の物語”として描かれていた。 しかし、現実では想像を超える速度でテクノロジーが発展。映画の舞台設定もあわせて「今から地続きの少し先の将来(始まりは2025年)」へと前倒しされた。
![画像2](https://eiga.k-img.com/images/buzz/112519/b0dd4e52dd0b3f0d/640.jpg?1726037799)
![画像3](https://eiga.k-img.com/images/buzz/112519/3f03799382bf1586/640.jpg?1726037799)
現に“亡くなった人をAIで蘇らせる”サービスはアジア各国で既にビジネス展開されており、多くの論争を生んでいる。また、主人公・朔也の仕事“リアル・アバター”も、日本ではコロナ禍以降、急速に普及した“UberEATS(ウーバーイーツ)”の延長線とも言えるだろう。もはや、私たちの生活に定着しつつある“リアルな日常風景”と呼べるかもしれない。
場面写真では、主人公・朔也が、依頼人に身体を貸し出し“リアル・アバター”として働く姿や、“VFゴーグル”の向こう側に映る“ヴァーチャル・フィギュア”の母親などが写し出されたシーンなどを切りとっている。ここからは“ヴァーチャル・フィギュア”“リアル・アバター”の詳細な説明を行っていこう。
![画像4](https://eiga.k-img.com/images/buzz/112519/ad28e4f19b558ba1/640.jpg?1726037810)
最先端のAI(人工知能)、AR(添加現実)の技術を組み合わせながら、仮想空間上に外見だけでなく会話もできるように再現された“人間”とその技術。これまでのライフログ、メールのやり取り、写真、動画、ネットの検索履歴などの情報をAIが集約することで生成され、日々学習を続ける。
朔也は”自由死”を望んでいた母の本心を知るため、VF技術を開発した技術者・野崎将人(妻夫木聡)に依頼し、AIで母親を蘇らせる。最初こそ不安を抱いていたものの、まるで本当に生きているかのようなVFの母親、そしてひょんなことから同居することになった生前の母親の親友・三好彩花(三吉彩花)と共に、他愛もない日常を取り戻していく。しかしVFは徐々に“息子の知らない母親の一面”をさらけ出していく。
![画像5](https://eiga.k-img.com/images/buzz/112519/802e9f84b1f60ae0/640.jpg?1726037810)
自身のカメラ付きゴーグルと依頼者のヘッドセットを繋ぎ、遠く離れた依頼者の“身体”となって、要望を叶える職業。依頼人はアバターに指示を出すことで、疑似体験が可能となる。
ある事故をきっかけに昏睡状態に陥り、目覚めたころには職場がロボット化され、失業に追い込まれた朔也。そんなとき、幼馴染の岸谷(水上恒司)の紹介で、渋々始めたのがリアル・アバターの仕事だった。病室から動けず、最期の時間を思い出の地で過ごしたいと願う若松(田中泯)からの依頼をはじめ、様々な顧客による際限のない要求、時に悪意のある理不尽な命令が、次第に朔也の心を錯乱させる。
「本心」は、11月8日からTOHO シネマズ日比谷ほか全国で公開。
(C)2024 映画「本心」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース
![自由死を選んだ母、AIで蘇らせようとする息子 石井裕也×池松壮亮「本心」豪華俳優陣総出の予告&新場面写真](https://eiga.k-img.com/images/buzz/111632/14faa26e640de3c2/320.jpg?1722232906)
![石井裕也監督&脚本、池松壮亮主演で平野啓一郎「本心」映画化 “自由死”を選んだ母をAIで蘇らせるヒューマンミステリー](https://eiga.k-img.com/images/buzz/110878/2ad0b9c30363df75/320.jpg?1718866329)
![石井裕也監督の大問題作「月」衝撃発言で雰囲気が一変する特報公開 宮沢りえ、磯村勇斗らがコメント発表](https://eiga.k-img.com/images/buzz/104574/4561a9fc3c76683e/320.jpg?1689775881)
![宮沢りえ×石井裕也監督、実際の障害者殺傷事件をモチーフにした「月」でタッグ オダギリジョー&磯村勇斗&二階堂ふみが共演](https://eiga.k-img.com/images/buzz/104205/0a7bb4fd7fc2ce05/320.jpg?1688034383)
![第98回キネマ旬報ベスト・テンが決定 「夜明けのすべて」が1位、主演俳優賞は河合優実&松村北斗【受賞一覧】](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115546/39fbe6081a083270/320.jpg?1738635430)
![野心か、正義か? 特別映像第三夜は、阿部寛演じるキャスター・折本の素顔にフォーカス](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115462/a63d32c3b776547d/320.jpg?1738217545)
映画.com注目特集をチェック
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
![芸能生活50年で“初”体験!の特別企画](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5381/cc8994b4c8dc1049/320.jpg?1738287500)
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/ec993b422a223802/320.jpg?1738809133)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![セプテンバー5の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/0193745c34c4d2bc/320.jpg?1738639833)
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
![次に観るべき“珠玉の衝撃作”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
![激しく、心を揺さぶる超良作の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5336/e472dd9e95eda90b/320.jpg?1738287092)
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー