野村萬斎らによる「能 狂言『鬼滅の刃』 ‐継‐」が12月に東京で上演 原作者描き下ろしイラストも公開
2024年8月28日 06:00

「能 狂言『鬼滅の刃』」の続編となる「能 狂言『鬼滅の刃』 ‐継‐」が、12月25~29日に東京・観世能楽堂GINZASIXで公演されることが決定した。原作者である吾峠呼世晴氏による、能装束をまとった煉獄杏寿郎の描き下ろしイラストが公開されている。
前作「能 狂言『鬼滅の刃』」は2022年に上演。東京公演を皮切りに全国で35公演を行い、今年8月には能楽堂から劇場へと舞台を移した「シアター版」が大阪のSkyシアターMBSで上演されている。
今作では、原作における「無限列車編」と「遊郭編」の戦いを展開。演出・謡本補綴を能楽狂言方和泉流の野村萬斎、作調を能楽大鼓方葛野流家元の亀井広忠が務め、能楽シテ方観世流人間国宝の大槻文藏が監修する。
出演者は前作から続投。シテ方の大槻文藏が妓夫太郎役、大槻裕一が竈門炭治郎と竈門禰豆子の2役を担当。狂言方の野村萬斎が煉獄杏寿郎、堕姫、鬼舞辻無惨の3役、野村裕基が我妻善逸と魘夢の2役、野村太一郎が嘴平伊之助と猗窩座の2役を務める。新たに、ワキ方の福王和幸と福王知登が宇髄天元を演じる(交互出演)。
チケットはローソンチケットで販売中。価格はS席1万2500円 A席1万1000円 B席9900円。なお、今作は2025年に大阪・大槻能楽堂、愛知・名古屋能楽堂、福岡・大濠公園能楽堂でも上演予定。
野村からのコメント全文は以下の通り。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI