映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

能登から東京に進学した高校生の青春描く「スキップとローファー」チャリティ上映 出合小都美監督&脚本家、米内山陽子がトーク【ひろしまアニメーションシーズン2024】

2024年8月19日 10:00

リンクをコピーしました。
「スキップとローファー」キービジュアル
「スキップとローファー」キービジュアル
(C)高松美咲・講談社/「スキップとローファー」製作委員会

広島市で開催された、アニメーション芸術の祭典「ひろしまアニメーションシーズン2024(HAS)」で8月18日、能登半島地震復興応援チャリティプログラムとして「スキップとローファー」の無料上映が行われ、本作監督・シリーズ構成の出合小都美監督と、脚本家、米内山陽子氏がトークを行った。

月刊アフタヌーン(講談社)で連載中の高松美咲氏による同名マンガが原作。石川県の端っこの町の小さな中学校から、東京の高偏差値高校に首席入学した岩倉美津未(みつみ)のスクールライフを描く。今回は傑作選として1話/9話/12話が上映された。9話で本作の主人公・みつみが里帰りする故郷、凧島町のモデルは、石川県珠洲市。

出合監督は、本映画祭の日本依頼作品コンペティション部門の審査員も務めており、「審査員で呼んでいただき、『スキップとローファー』の上映も提案いただいた。基本的に私の演出回を上映するということで1話と12話を、そして、能登の風景を大画面で見られる機会があったら素敵じゃないかと思い9話を提案した」と今回の上映作品決定の経緯を説明する。

スクリーンで計3話を鑑賞し、「大画面で、いい音で見せて聴かせていただく機会はなかなかないので、ありがたい気持ち。9話は背景の描き込みもかなり頑張っている回なので、大画面映えする話数だと思った」と出合監督。上映中に泣いてしまったという米内山氏は「テレビ放送、配信、円盤になった時と何度も見返していますが、大きい画面で見ると自分の気持ちが動く瞬間にぐっときて、テレビで見るより気持ちがはっきり伝わってくるような感じが新鮮。小さな心の動きを書いているこの作品を、大画面で見るのが不思議な感覚だった」と感想を語る。

今シリーズの具体的な仕事について問われると、「アニメーションシリーズの監督の仕事は、アニメーション作品としてどういう形に持っていくのがベストかを模索し、それを現場でスタッフの方とうまく共有すること。1話作るのには、ものすごい数のスタッフが関わってくださるんです。だから、みんなで一丸となっていいものを作ろう、同じ方向を向いて作ろうというのをどう伝えていくかが、監督の仕事の難しいところ。シリーズ構成については、原作があるので1話ごと、どのようにまとめるかを考えました」と出合監督。

米内山氏は「今回は監督がシリーズ構成を切られたので、私は自分の担当話数の原作を読み、大事なポイントを見つけて、それを20数分で見られるよう整えて脚本を書くのが仕事。絵コンテを見せてもらうこともあり、たった一行のト書きが、この数秒のふくらみ方をするんだ……ということに感動する」と仕事での醍醐味を語る。

本作監督・シリーズ構成の出合小都美監督と、脚本家、米内山陽子氏がトークを行った
本作監督・シリーズ構成の出合小都美監督と、脚本家、米内山陽子氏がトークを行った

今シリーズで、初めて一緒に仕事をしたというふたり。「ふたりとも原作がすごく好きで、『スキップとローファー』が好きな人に悪い人はいない(笑)。出合監督は口数が多い方ではないけれど、一言一言深くて、クリティカルなことを言っていただけるし、その静かな内面に嵐のような情熱と感情が渦巻いている方じゃないかなと勝手に思ってます。そして、感情の捉え方がとてもフラット。脚本家は、監督がどの感情を拾うか、どういう風にシーンを捉えているかを大事にしたいと考えますが、出合監督はフラットでフェアでいらっしゃるのが素敵」と米内山氏。

出合監督は、「原作の高松先生もですが、『スキップとローファー』は、そういう視点の作品で、それが求められると思ったから」と謙遜しながら、「米内山さんは自分にはない感覚を持たれていて、一緒にお仕事をしていてそれに気付くのが楽しい。そして感情に届く言葉の選び方をされるのに憧れる」と伝えた。

本作のアニメーションシリーズ化については「構成を決めた時に、原作の流れもそうですが志摩くんの話をメイン軸にと決めた。1話で志摩くんが起点になるところをちゃんと描きたかった。美津未がヒーローで、志摩くんがヒーローに引っ張られて変わっていく、そんなイメージで進めた」と出合監督。

1話での志摩と美津未の今後の関係性を表す象徴的なシーンについて、米内山氏は「脚本はト書き1行しかなくて、“美津未走る、志摩少しずつ笑顔になっていく”くらいのことしか書いていないんです。でも、美津未の足の裏が汚れていく感じや、志摩くんの心が少しずつ引っ張られていく絵の力がものすごい。脚本で監督や絵コンテを描く方をどう刺激できるか……というようなところもありますが、1行をあの絵にされると、もう、参ったなと言うしかない」と振り返る。

「基本的に次の工程に行く場合は、前の工程よりもいいものにする」という意識で制作を進めているという出合監督。「例えばシナリオより絵コンテ、絵コンテより原画、原画より動いた映像……という意識でものづくりをしていきます。いろんな人が入ってくることによって、新しいアイデアや表現を足しながら最終的な映像になっていく。それは、集団作業だからこそ出る面白さだと思います」と語る。

そのほか、上映された各話のさまざまな設定やこだわり、声優キャストとの仕事やオープニングアニメーション制作についても言及した。

最後に、今回のチャリティ上映にあたり、「9話のこの景色が今もうないのかもしれないということに胸がすごく詰まった。広島は瀬戸内海、能登は日本海ですが、海は繋がっている。同じ海で繋がっている人として、少しでもお手伝いになれば」(米内山)、「9話の美津未の実家のシーンは、高松先生の祖父母のお家が写真などからかなり再現されているんです。しかし、そのお家も被災されたそうで、私も胸が苦しいです。(復興まで)本当に長い闘いになると思うので、ご協力いただけたら嬉しいです」(出合)と会場に呼びかけていた。

本プログラムで観客から集まった募金、製作委員会から義援金として寄付してほしいと受取辞退の申し出があった上映料は全額石川県に寄付される。

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

母とわたしの3日間

母とわたしの3日間 NEW

休暇をもらって天国から降りてきた亡き母と、母が残したレシピで定食屋を営む娘が過ごす3日間を描いたファンタジーストーリー。 亡くなって3年目になる日、ポクチャは天国から3日間の休暇を与えられ、ルール案内を担当する新人ガイドととも幽霊として地上に降りてくる。娘のチンジュはアメリカの大学で教授を務めており、そのことを母として誇らしく思っていたポクチャだったが、チンジュは教授を辞めて故郷の家に戻り、定食屋を営んでいた。それを知った母の戸惑いには気づかず、チンジュは親友のミジンとともに、ポクチャの残したレシピを再現していく。その懐かしい味とともに、チンジュの中で次第に母との思い出がよみがえっていく。 母ポクチャ役は韓国で「国民の母」とも呼ばれ親しまれるベテラン俳優のキム・ヘスク、娘チンジュ役はドラマ「海街チャチャチャ」「オーマイビーナス」などで人気のシン・ミナ。「7番房の奇跡」「ハナ 奇跡の46日間」などで知られるユ・ヨンアによる脚本で、「僕の特別な兄弟」のユク・サンヒョ監督がメガホンをとった。劇中に登場する家庭料理の数々も見どころ。

パンダザウルス

パンダザウルス NEW

動物園を経営するノーマンとマカリスターは、カリブ海にハネムーンで訪れた。ボートで海へ出たが沖へ流され、台風で船は沈没してしまい二人はある島へ打ち上げられた。そこでガチョウの卵のようなモノを見つけた。運よく救助された二人は卵を持ち帰るが、その卵から見たことのない“怪物”が生まれた。手に負えなくなった夫婦は経営する動物園に「パンダザウルス」として展示することに。しかし檻を破っていなくなってしまう。パンダザウルスの存在は次第に知れ渡り、大騒ぎに!精神科医は“怪物”の存在を否定しているが…果たして「パンダザウルス」とはいったい何なのか!?

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い

ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い NEW

「トランスフォーマー」シリーズで人気のジョシュ・デュアメルが主演するサスペンスアクション。消防士のジェレミーは、冷酷非情なギャングのボス、ヘイガンがかかわる殺人事件現場を目撃してしまい、命を狙われる。警察に保護されたジェレミーは、証人保護プログラムにより名前と住む場所を変えて身を隠すが、それでもヘイガンは執ようにジェレミーを追ってくる。やがて恋人や友人にまで危険が及んだことで、ジェレミーは逃げ隠れるのをやめ、大切な人たちを守るため一転して追う者へと変ぼうしていく。ジェレミーを守る刑事セラ役でブルース・ウィリスが共演。

殺人鬼の存在証明

殺人鬼の存在証明 NEW

旧ソビエト連邦史上最悪の連続殺人鬼を追う刑事の戦いを、実在の連続殺人犯たちをモデルに描いたサイコスリラー。 1991年、何者かに襲われて怪我を負った女性が森の近くで保護された。女性の証言によると、彼女に怪我を負わせた犯人の手口は3年前に捕まったはずの連続殺人犯のものと酷似しており、3年前の犯人は誤認逮捕だったことが判明。本当の連続殺人犯は10年以上にわたって残忍な犯行を繰り返し、36人を殺害していた。捜査責任者イッサは新たな容疑者アンドレイ・ワリタを追い詰め、尋問をする中で彼こそが真犯人だと確信していく。やがて、ワリタの口から驚くべき真実が明かされる。 本作が長編デビューとなるラド・クバタニアが監督・脚本を手がけ、1978年から90年にかけて50人以上を殺害した容疑で逮捕されたアンドレイ・チカチーロをはじめとする数々の連続殺人犯をモデルに、刑事や精神科医、犯罪学者にインタビューをしながら犯人の人物像を組み立てた。刑事イッサ役に「葡萄畑に帰ろう」のニカ・タバゼ。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る