永瀬廉×出口夏希「余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。」本予告完成 主題歌はsuisがカバーした「若者のすべて」
2024年5月14日 07:00

永瀬廉が主演し、出口夏希がヒロインを演じるNetflix映画「余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。」の本予告(https://youtu.be/cJLhrrxDRPQ)が披露された。映像には、フジファブリックの「若者のすべて」を「suis from ヨルシカ」がカバーした主題歌が使われている。あわせて、追加キャストとして横田真悠、木村文乃、大塚寧々、仲村トオル、松雪泰子が出演していることが発表され、場面写真10点が一挙披露された。


原作は、森田碧氏によるベストセラー小説「余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話」(ポプラ社刊)。小説投稿サイトに投稿されていた本作が編集者の目に留まり、“タイトルで筋がほぼわかってしまう”にもかかわらず「号泣する」と書籍化。SNSを中心に口コミに火が付き、シリーズ累計50万部を突破した。監督を務めるのは、青春恋愛映画の名手と呼び声の高い三木孝浩。脚本は吉田智子、音楽は亀田誠治が担当している。

本予告では、余命1年の宣告を受けた主人公・秋人(永瀬)と、余命半年の宣告を受けた春奈(出口)が出会い、そして恋をし、限られた時間の中で精いっぱいに前を向き、“いま”を懸命に生きる姿が瑞々しく映し出される。そんな2人をあたたかく見守る追加キャスト陣も発表され、春奈の唯一の親友で、不器用ながらも春奈を支える女子高生・三浦綾香役を横田、秋人が春奈のために通う花屋の店主・実希子役を木村が演じる。さらに、秋人の母・早坂慈美役で大塚、父・一樹役で仲村、春奈の母で看護師の桜井葉月役で松雪が共演する。


主題歌は、「ヨルシカ」のsuisがカバーした「フジファブリック」の「若者のすべて」。原曲は劇中曲として採用されており、劇伴の音楽を担当した亀田誠がカバー楽曲をプロデュースした。suisは「私が若者の頃、初めて『若者のすべて』を歌った時、涙が止まらず歌いきれなかったのを覚えています。「よめぼく」の最後に流れる『若者のすべて』は涙を拭うイメージです。映画の最後にも希望を感じてもらえたら嬉しいです」とコメントを寄せた。
Netflix映画「余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。」は6月27日に世界独占配信。「suis fromヨルシカ」のコメント全文は以下の通り。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント