“投資の神様”がパラマウント株で大損
2024年5月10日 11:00

“投資の神様”として知られるウォーレン・バフェット氏の投資会社バークシャー・ハサウェイが、パラマウント・グローバル株を大量売却していたことを明らかにした。
「トップガン・マーヴェリック」などを手がける映画会社のパラマウント・ピクチャーズをはじめ、CBSやニコロデオンなど多数のネットワーク局を抱えるパラマウント・グローバルは、ケーブルテレビの不振や新型コロナウイルスや昨年のハリウッドストライキなどで経営不振に喘いでいる。
先日、ネブラスカ州オマハで開催されたバークシャー・ハサウェイの年次総会において、バフェット氏はパラマウント・グローバル株をすべて売却したことを告白。「2022年にパラマウントに投資したのは100%、私の決定だった」と述べ、投資の失敗を認めた。
「我々はすべての株式を売却し、かなりの損失を被った。これはこの業界ではよくあることだ」
同社は2022年から投資を開始し、23年末時点で、バークシャー・ハサウェイは6330万株のパラマウント・グローバルのクラスB株(議決権のない株式)を保有しており、その価値は約8億ドルに上っていた。バフェット氏が投資を開始した当初は、パラマウント・グローバル株の株価上昇を後押ししたが、その後、株価が急落し、バークシャー・ハサウェイは損切りを行ったという。
この経験を通じて、バフェット氏は「わたしは1、2年前の自分よりも賢くなったと思うが、同時に、この知識を得た代償として貧しくなった」と皮肉交じりに付け加えた。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー