久野遥子&山下敦弘監督日仏合作アニメ「化け猫あんずちゃん」アヌシー国際アニメーション映画祭コンペティション部門出品
2024年4月26日 19:00

森山未來が出演する日仏合作アニメーション映画「化け猫あんずちゃん」が、6月9日~15日(現地時間)に開催される世界最大規模のアニメーション映画祭、アヌシー国際アニメーション映画祭 2024のコンペティション部門に選出された。
実写映像を元にアニメに描き起こすロトスコープの手法を用いた制作方法でも注目を集める本作は、久野遥子と山下敦弘が監督した。子猫の時に拾われ、10年たっても20年たっても死なず、気が付けば30年以上生き、人の言葉も話すようになっていた化け猫あんずを主人公にした物語が描かれる。
同映画祭は1960年にカンヌ国際映画祭からアニメーション部門が独立して設立された世界最大規模のアニメーション映画祭であり、過去に日本からは宮﨑駿監督、高畑勲監督、湯浅政明監督らが最高賞であるクリスタル賞を獲得している。
また、本作品は23年開催の同映画祭で、公開前の注目作をピックアップするプログラム「Work in Progress」にも選ばれている。 7月19日から全国で公開。
またもあんずちゃんはアヌシー国際アニメーション映画祭というすてきな場所に連れて行ってくれる事になりました!
アヌシーは学生の頃から憧れの映画祭でした。去年のWIPにてまだ10カットも出来ていないあんずちゃんでしたが、多くの方が興味をもって会場にきてくださった事は今でも鮮明に覚えています。アヌシーに集まる世界のアニメーションが大好きなお客さんに「あんずちゃん、出来たよ!」と作品を持っていけることが嬉しくてしょうがないです!
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー