映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

第2回新潟国際アニメーション映画祭 日本&世界のアニメーション表現の多様性が楽しい!予告映像公開

2024年2月27日 18:00

リンクをコピーしました。
3月15日から新潟市で開催!
3月15日から新潟市で開催!

3月15日から開催される第2回新潟国際アニメーション映画祭の予告映像(https://youtu.be/UbMrCf9JdxM)が公開された。

予告編は長編コンペティション部門に集まった29の国と地域、49作品から選ばれたノミネート作品12本の映像を用いたもの。アニメーション表現ならではの疾走感と共に、日本のみならず、世界のアニメーション表現の多様性や幅の広さを楽しめ、映画祭開幕への期待が高まる内容となっている。

今年は、長編コンペティション審査員長に世界的アニメーションスタジオ・カートゥーン・サルーンのノラ・トゥーミー氏を迎え、レトロスペクティブ部門では長編映画全作品ラインナップの高畑勲特集、イベント上映では湯浅政明監督の貴重な短編の特集上映、「機動戦士ガンダム」シリーズの富野由悠季監督の来場が既に決定するなど、話題を集めている。第2回新潟国際アニメーション映画祭は3月15日~20日開催、詳細は公式HP(https://niaff.net)で告知する。

<第2回新潟国際アニメーション映画祭 長編コンペティション部門ノミネート作品>
「深海からの奇妙な魚」監督:マルセロ・マラオン(ブラジル)
「コヨーテの4つの魂」監督:アーロン・ガウダー(ハンガリー)
「ケンスケの王国」監督:ニール・ボイル、カーク・ヘンドリー(イギリス)
クラユカバ」監督:塚原重義(日本)
アリスとテレスのまぼろし工場」監督:岡田麿里(日本)
「マントラ・ウォーリアー ~8つの月の伝説~」監督:ヴィーラパトラ・ジナナビン(タイ)
「マーズ・エクスプレス」監督:ジェレミー・ペラン(フランス)
「オン・ザ・ブリッジ」監督:サム&フレッド・ギヨーム(スイス、フランス)
スルタナの夢」監督:イザベル・エルゲラ(スペイン)
「インベンター」監督:ジム・カポビアンコ、ピエール=リュック・グランジョン(アメリカ)
「アザー・シェイプ」監督:ディエゴ・フェリペ・グスマン(コロンビア)
「アダムが変わるとき」監督:ジョエル・ボードロイユ(カナダ)

ノラ・トゥーミー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下

【ネタバレを食らう前に、自力で“答え”にたどり着きたい】全感覚を研ぎ澄ませろ――超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる、スリルすごすぎた…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画”

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月29日更新

映画ニュースアクセスランキング