第2回新潟国際アニメーション映画祭 日本&世界のアニメーション表現の多様性が楽しい!予告映像公開
2024年2月27日 18:00

3月15日から開催される第2回新潟国際アニメーション映画祭の予告映像(https://youtu.be/UbMrCf9JdxM)が公開された。
予告編は長編コンペティション部門に集まった29の国と地域、49作品から選ばれたノミネート作品12本の映像を用いたもの。アニメーション表現ならではの疾走感と共に、日本のみならず、世界のアニメーション表現の多様性や幅の広さを楽しめ、映画祭開幕への期待が高まる内容となっている。
今年は、長編コンペティション審査員長に世界的アニメーションスタジオ・カートゥーン・サルーンのノラ・トゥーミー氏を迎え、レトロスペクティブ部門では長編映画全作品ラインナップの高畑勲特集、イベント上映では湯浅政明監督の貴重な短編の特集上映、「機動戦士ガンダム」シリーズの富野由悠季監督の来場が既に決定するなど、話題を集めている。第2回新潟国際アニメーション映画祭は3月15日~20日開催、詳細は公式HP(https://niaff.net)で告知する。
「深海からの奇妙な魚」監督:マルセロ・マラオン(ブラジル)
「コヨーテの4つの魂」監督:アーロン・ガウダー(ハンガリー)
「ケンスケの王国」監督:ニール・ボイル、カーク・ヘンドリー(イギリス)
「クラユカバ」監督:塚原重義(日本)
「アリスとテレスのまぼろし工場」監督:岡田麿里(日本)
「マントラ・ウォーリアー ~8つの月の伝説~」監督:ヴィーラパトラ・ジナナビン(タイ)
「マーズ・エクスプレス」監督:ジェレミー・ペラン(フランス)
「オン・ザ・ブリッジ」監督:サム&フレッド・ギヨーム(スイス、フランス)
「スルタナの夢」監督:イザベル・エルゲラ(スペイン)
「インベンター」監督:ジム・カポビアンコ、ピエール=リュック・グランジョン(アメリカ)
「アザー・シェイプ」監督:ディエゴ・フェリペ・グスマン(コロンビア)
「アダムが変わるとき」監督:ジョエル・ボードロイユ(カナダ)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券