「超時空要塞マクロス」がトミカとコラボ 河森正治監修のバルキリー3種がダイキャスト製ミニモデルに
2024年2月26日 10:00

SFロボットアニメ「超時空要塞マクロス」が、タカラトミーのダイキャスト製ミニカーブランド「トミカ」の大人向けシリーズ「トミカプレミアムunlimited」と初コラボレーションし、4月中旬に3アイテムが発売される。

1982年に放送された「超時空要塞マクロス」は、現在も続く「マクロス」シリーズの第1作。銀河を漂流することになってしまった宇宙戦艦マクロスと、文化を知らない異星人ゼントラーディとの戦いが描かれた。ファイター(戦闘機)、ガウォーク(中間形態)、バトロイド(人型ロボット)の3形態に変形する可変戦闘機や、歌、三角関係の恋愛といった要素は、2008年放送の「マクロスF」や16年放送の「マクロスΔ」など後年のシリーズ作品へも継承された。サンライズが手がけるシリーズ最新作の制作も決定している。




「トミカプレミアムunlimited」のコラボアイテムには、ファイター形態の「VF-1J バルキリー(一条輝機)」「VF-1J バルキリー(マクシミリアン・ジーナス機)」「 VF-1S バルキリー(ロイ・フォッカー機)」の3種がラインナップ。バルキリーの生みの親であるメカニックデザイナー・河森正治の監修を受けて立体化されており、手のひらサイズに可能な範囲で、機体デザインや統合軍のマークなどを細部まで表現している。また、オープニング映像に登場する格納庫をイメージしたオリジナル台座が付属する。
価格は各1430円。タカラトミーの公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」では2月29日から予約を受け付ける。
フォトギャラリー
関連ニュース
河森正治監督×髙橋渉監督×リアン=チョー・ハン監督、日本のアニメーションの底力を語る!「止まっている絵が動いて見えることで命があるように感じる」【第38回東京国際映画祭】
2025年11月2日 20:30
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー