アヌシー映画祭最高賞を受賞したアニメ「リンダはチキンがたべたい!」4月12日公開 チキンをめぐる母娘の大騒動を描く
2024年2月21日 12:00

アヌシー国際アニメーション映画祭2023の最高賞にあたるクリスタル賞を受賞した「リンダはチキンがたべたい!」が、4月12日から公開されることが決定。あわせて、本予告とポスタービジュアルも披露された。
舞台はフランスのとある郊外。母ポレットの勘違いで叱られたリンダは、間違いを詫びる母に、かつて一緒に暮らしていた父のレシピの“チキン料理が食べたい!”と懇願。しかし街はストライキでお店はどこも休業中。チキンをめぐる母娘のクレイジーなドタバタ劇は、警察官や運転手、団地の仲間たちを巻き込み大騒動に。ふたりは思い出の料理を食べることができるのか――。
第76回カンヌ国際映画祭ではAcid部門に選出され、第49回セザール賞では最優秀アニメーション作品賞にノミネートされた本作。米「Variety」紙では「後から振り返ってみると、間違いなく今年のカンヌで最高の作品!」と評され、、昨年行われた東京国際映画祭アニメーション部門での日本プレミア上映でも笑いと涙で観客を包み込んだ。
鋭く繊細な実写映画的な演出と、描線の筆遣いが活き活きと残されワイルドで大胆なアニメーションを生み出したのは、気鋭の映画作家キアラ・マルタと、アニメーション作家セバスチャン・ローデンバック。プライベートでは子を持つ夫婦である2人がタッグを組んだ本作では、ユーモアといたずら心、そして詩的な表現で、子どもの視点から子ども時代を語る、唯一無二の映画体験を提供する。
予告編は「パプリカ・チキンをつくろう パパの得意料理」という少女の願いから始まる。カラフルでスウィートな映像、笑いと涙のあいだを自由自在にかけめぐる物語、そして登場人物たちの爆発的に愛らしいアナーキーでコミカルな魅力が詰まった内容だ。
日本版ポスタービジュアルは、主人公のリンダがチキンを抱え、「忘れたくない、ぜったい。」と強い意志のコピーが並ぶ。本作のキャラクターたちには「1人1色」が割り当てられ、リンダは黄色、母ポレットはオレンジといったように全編通してその1色で描かれるという独特な手法が取られている。ポスタービジュアルにも、色とりどりの表情豊かなキャラクターたちがリンダを巡るように配置され、劇中で巻き起こる大騒動を予感させるポップでコミカルな仕上がりとなっている。デザインは、グラフィックデザイナー・アートディレクターの脇田あすかが担当した。

「リンダはチキンがたべたい!」は、4月12日から新宿ピカデリーほか全国順次公開。3月1日からは、オリジナルスマホ壁紙付きムビチケ前売券(オンライン)が発売される。価格は1600円(税込/販売は4月11日まで)。
(C)2023 Dolce Vita Films, Miyu Productions, Palosanto Films, France 3 Cinéma
関連ニュース


アニメーションの“幅と奥行き”を楽しんでほしい 藤津亮太が語る、東京国際映画祭「アニメ部門」変化の経緯&海外作品全解説
2023年10月12日 22:00



北野武新作&アカデミー賞ノミネート「ニッケル・ボーイズ」アマプラで見放題配信! 「関心領域」「ミニオン超変身」「リンダはチキンがたべたい!」も
2025年1月30日 10:00

映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)