浅野ゆう子、令和版「大奥」でナレーションを担当「大奥は…女の牢獄にございます…」
2024年1月18日 23:09

小芝風花が主演を務める木曜劇場「大奥」(毎週木曜午後10時~)が本日1月18日から放送がスタートし、初回放送でナレーションを浅野ゆう子が担当することが明かされた。
本作は、さまざまな人間の思惑、嫉妬、憎悪、悲哀が渦巻く“女の社会の縮図=大奥”で、たった一つの愛を得ようともがく女たちの闘いを描いていく。
時は江戸中期、景気は悪化の一途をたどり、日本国民は質素、倹約、勤労の日々を強いられていた。格差は広がるばかりで、人々はこの景気を改善し、国と国民を豊かにしてくれる将軍の登場を待ちわびる。そんな中、主人公・五十宮倫子(いそのみや・ともこ/小芝)は、第10代将軍・徳川家治(とくがわ・いえはる/亀梨和也)との政略結婚を強いられ、京から江戸城本丸にある大奥へ渡ると、そこには1000人近くにもおよぶ将軍に仕える女性たちがいた。たった一人の天下人の寵愛を受けるべく、今、女たちの熾烈な戦いの火蓋が切られる。一方その頃、大奥を、江戸幕府を、混乱の渦に陥れようと、ある人物が陰謀を企てていて――。
2003年に初めてフジテレビの「火曜時代劇」枠で放送された「大奥」(2003年6月~8月)に瀧山役で出演していた浅野。他にも、深田恭子が主演を務めた「大奥スペシャル もうひとつの物語」(06年)や、沢尻エリカが主演を務めた「大奥 第一部 最凶の女/第二部 悲劇の姉妹」(16年)、木村文乃が主演を務めた「大奥 最終章」(19年)にも登場するなど、長きに渡りフジテレビの「大奥」シリーズで圧倒的な存在感を放ってきた。
そんな浅野は今回、新たな令和版「大奥」でナレーションとして物語を支えることに。「大奥」シリーズには欠かせない存在となった浅野が、その多彩な表現力でナレーションとしてドラマの世界観を丁寧に、繊細に紡ぎ、見る者を「大奥」の世界へ引き込む重要な役割を担う。
コメントは、以下の通り。
大奥総取締・瀧山を演じさせていただき、はや20年…。時を経て、新しい大奥にも携わらせていただく機会を頂戴しましたこと、とても光栄に存じます。大奥は…女の牢獄にございます…。牢獄の中で懸命に生きる女性たちの姿に、はらはらドキドキしながら、ナレーションを担当させていただいております。甘く切ない大奥の世界に、わたくしもご一緒させていただきます。
「大奥」を語るとき、浅野ゆう子さんは絶対に欠かせません。今の「大奥」を語る、「大奥」の人間ドラマを見つめるナレーションは浅野さんしかいないと思い、お願いしました。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)