ピクサー、24年後半にリストラ計画 削減人数含む詳細は不明
2024年1月15日 22:00

米ピクサー・アニメーション・スタジオが、2024年後半にリストラを計画していることがわかった。
米TechCrunchによる第一報では、全従業員の最大20%に影響する可能性があるとされていた。しかし、米Deadlineによれば、削減人数をはじめ、人員削減の具体的な内容や時期はまだ決まっていないとのことだ。
この人員削減は、ボブ・チャペック前ディズニーCEOの下で過剰になったスタジオの制作ワークフローの見直しに関連しているという。チャペック前CEOは、劇場公開のないディズニープラス配信用の長編3作品に加え、オリジナルシリーズの制作にもゴーサインを出した。ピクサーの名にふさわしい配信向けシリーズの制作を推進することで、従業員は約1300人にまで増加したという。
2022年11月にチャペック氏の後任としてCEOの座に返り咲いたボブ・アイガーCEOは、大規模なコスト削減を指揮してきた。ディズニー全社として23年に3回の人員削減を行い、米バラエティによれば、全社で計8000人、ピクサーからも75人の従業員が去ったという。コスト削減額は75億ドルに達し、24年度のコンテンツ支出総額は、前年の270億ドルから250億ドルに減少する予測だとdeadlineは報じている。
昨年公開された「マイ・エレメント」は、オープニング興収こそ低調だったものの、世界累計興収は5億ドル近くを記録した。ピクサーの作品は製作に数年を要し、予算が2億ドルを超えることも多いため、公開モデルの再評価が進んでいる。ピクサーの関係者はDeadlineに対し、人員配置もその一環であると語っているようだ。
ピクサーは今後、24年に「インサイド・ヘッド2」、25年に「エリオ(原題)」、26年にタイトル未定の2作品を劇場公開する予定。また、ピクサー初のオリジナルシリーズ「Win or Lose(原題)」は、24年後半にディズニープラスで配信開始予定だ。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント