映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

注目のボーイズグループ「カラフルダイヤモンド」初映画が上映決定! 「BOYS AND MEN」弟分の“いま”を映し出す

2024年1月12日 12:00

リンクをコピーしました。
3月15日より開催される「TBSドキュメンタリー映画祭」の1本として上映される
3月15日より開催される「TBSドキュメンタリー映画祭」の1本として上映される
(C)TBS

ボーイズグループ「カラフルダイヤモンド」に密着したドキュメンタリー映画「カラフルダイヤモンド 君と僕のドリーム」が、3月15日より開催される「TBSドキュメンタリー映画祭」(第4回)のカルチャ―・セレクションの追加ラインナップ作品として上映されることがわかった。

「カラフルダイヤモンド」は、東海地区を中心に活動するボーイズグループ。「ボイメン」の愛称で知られる名古屋発のエンターテイメントグループ「BOYS AND MEN」の弟分である“ボイメンエリア研究生”が、5年間の活動を経て研究生を卒業し、2023年に新生グループとしてデビュー。1stシングル「あまキュン」が発売月のゴールドディスクに認定されるなど、新人グループにして早くも熱い注目を集めている。映画は、そんな「カラフルダイヤモンド」の“いま”を追いかけた内容となっている。

今はまだ原石だが、お互いに磨き合うことでいつかは美しいダイヤモンドになることを目指しているメンバーたち。それぞれが個性豊かに、カラフルに輝くため、日々自分磨きに無我夢中。いつかはダイヤモンドのような輝きを放つことを目指し活動する彼らの、情熱や想い、悩みなど、貴重な素顔を映し出す。

本作を監督したのは、TBSテレビのドキュメンタリー番組「解放区」や、TBSドキュメンタリー映画祭のプロデューサーを務める津村有紀。これまでにスポーツ局や情報バラエティ、ドラマプロデューサーを経て、映画「おくりびと」「チーム・バチスタの栄光」や、「Kバレエカンパニー」「ディズニー・オン・クラシック」等の舞台公演を担当。自ら企画プロデュースした映画「吾郎の新世界」がロンドン・フィルムメーカー国際映画祭2019で外国語映画部門最優秀撮影賞を受賞するなど、多方面で活躍している。

自らも「カラフルダイヤモンド」に魅せられたひとりである津村監督。「無我夢中に自分磨きをするカラフルダイヤモンドのメンバー達の姿を撮ることで、ご覧になった方が、もうちょっと笑えたり、あと少し努力をしてみようとなったり、明日の朝が来るのが少し楽しみになれば幸いです」と意気込みを明かしつつ、作品を見どころを語っている。

「カラフルダイヤモンドのメンバー達が考えていることは、とりまく環境が違っている私たちが日頃直面している悩みだったり思いと交わる部分があります。どの世界でもどんな境遇でも何歳になろうとも、思考の壁はそんなにない。そんな『君と僕』との心が通う旅ができる時間をお届けできればと思います」

「TBSドキュメンタリー映画祭」(第4回)は、3月15日から、東京・大阪・京都・名古屋・福岡・札幌の全国6都市で開催。

出演者のコメントは、以下の通り。

【國村諒河(「カラフルダイヤモンド」リーダー・ブラック担当)】
カラフルダイヤモンド初のドキュメンタリー映画。嬉しいとドキドキが入り混じっています!
紆余曲折あった研究生期間、期待と激動のデビュー年、僕達の“青春”が詰まっています!
たくさんの方に僕達と一緒に青春したいと思ってもらえるキラキラとアツさをこの作品で届けられますように…!
【古川流唯(「カラフルダイヤモンド」レッド担当)】
カラフルダイヤモンドとしての初のドキュメンタリー映画をさせていただくことになった時、驚きと嬉しさが溢れまくってました!
今回僕たちの道のり、辛かったこと楽しかったこと、今までメンバーに言えてなかったなどたくさん語りました!
そんな姿を皆さんに見てもらえる日が近づいていてとても楽しみです!公開までお楽しみに!

津村有紀 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る