クリストファー・ノーラン監督、「映画ビジネスの現状は素晴らしい」
2023年12月25日 12:00

全米で今夏大ヒットした「オッペンハイマー」のクリストファー・ノーラン監督が、映画ビジネスの現状について見解を述べた。
同作は、原爆の父と呼ばれたアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材にした歴史ドラマ。上映時間3時間で、そのうち半分はモノクロ、しかもR指定。にもかかわらず、12月上旬における世界興収は9億5400万ドルに達し、今年全米公開されたスーパーヒーロー映画や「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」といった大作映画を上回る成績を残した。
英エンパイア誌のインタビューでノーラン監督は、「クレイジーなのは、この映画が文字通り、私がこれまで製作した中で最も成功した映画だということだ。私はこの仕事を20年続けているが、イギリスではこの映画が私の最高興行収入だ」と指摘した。
公開直後の週末に妻でプロデュースパートナーのエマ・ノーランと一緒にリンカーン・スクエアのIMAXに見学に行った際、まさに作品のクライマックスに立ち会った。
「劇場は超満員で、どの席も埋まっていた。静まり返った劇場でスクリーンの裏側に立ち、音が観客を洗い流していくのを目前にして……ピンが落ちる音が聞こえるほどの静寂だった。本当に驚くべき経験で圧倒された」
「だから私は、私自身の経験に基づいて、映画ビジネスの現状について素晴らしいと感じている。また、他の映画がブレイクし、観客が映画館に戻ってくるのを目の当たりにしている」とコメント。また「驚かされたい、何か新しいものを観たい、自分たちが望んでいるものとは知らなかったものを観たいという観客の欲求は、劇場映画において常に最も強力な力となっている。だから、今年それを見ることができたのは素晴らしかった」と、映画館での興行に手応えを感じているようだ。
「オッペンハイマー」は、日本でも2024年に全国公開予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー