2023年度「新藤兼人賞」発表 金賞「曖昧な楽園」小辻陽平監督、銀賞「わたしの見ている世界が全て」佐近圭太郎監督
2023年11月24日 12:00

日本映画製作者協会が今年度公開作品の中から将来性のある新人監督を選出する「新藤兼人賞」が発表された。金賞は「曖昧な楽園」の小辻陽平監督、銀賞は「わたしの見ている世界が全て」の佐近圭太郎監督に贈られる。
小辻監督は、1985年・福井県生まれ。ENBUゼミナール監督コース卒業後、特別支援学校で教員として働きながら自主映画製作を行ってきた。初監督作品「岸辺の部屋」が仙台短編映画祭2017「新しい才能に出会う」部門に入選。初長編作品となった「曖昧な楽園」は、孤独を抱えた人々のあてどない旅を描いたロードムービー。2023年・第36回東京国際映画祭のコンペティション部門に出品されていた。

佐近監督は、1990年・千葉県育ち。日本大学芸術学部映画学科監督コースを卒業し、池松壮亮主演の短編「家族の風景」がTAMANEWWAVE映画祭特別賞・主演男優賞などを受賞した。2020年には、初の長編「東京バタフライ」が劇場公開。「わたしの見ている世界が全て」は、自分ひとりの力で生きてきたつもりの女性が、疎遠だった兄弟との交流を通して大切なことに気づいていく姿を描いたヒューマンドラマとなっている。


2023年度は、200作品が選考対象となり、最終選考監督10名(10作品)から金賞、銀賞の受賞者を選出。また、プロデューサー賞は「月」の角川歴彦氏に贈られることになった。第28回授賞式は、12月8日に如水会館スターホールで開催予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)