東京23区内初出店「kino cinema新宿」が11月16日にオープン 良作ラインナップが強み
2023年11月15日 21:00

東京・新宿文化ビル内に11月16日にオープンするキノシネマ(kino cinema)の新たな映画館「kino cinema 新宿」の内覧会が15日開催された。

2019年4月に開業した「kino cinema 横浜みなとみらい」、6月に開業した「kino cinema 立川高島屋S.C.館」、2020年6月に開業した「kino cinema 天神」、 2022年4月に開業した「キノシネマ 神戸国際」に次ぐ5番目、東京23区内初出店の映画館で、KADOKAWAが運営していた「EJアニメシアター新宿」(旧 角川シネマ新宿)の跡地に開業する。

2スクリーンを備え、座席数は347席。音響システムにもこだわり、シアター1(292席/車椅子2席)は、米DOLBY社製CP950、シアター2(52席/車椅子1席)では、「キノシネマ 横浜みなとみらい」で日本初導入された仏Torinov社の「OVATION II」を採用した。館内は白を基調とし、観葉植物の緑がアクセントになる清潔感のある内装で、トイレはポパイとオリーブのポップなイラストが目を引く。物販はパンフレット類のほか、450円でお代わり自由のドリンクバーを展開する。


キノフィルムズの配給作品に加え、邦画・洋画問わず上映し、オープニング作品として2015年パリ同時多発テロの被害者の夫の手記の世界的ベストセラーを映画化した「ぼくは君たちを憎まないことにした」、朝井リョウの原作小説を稲垣吾郎・新垣結衣出演で実写映画化した「正欲」、「アバウト・タイム」製作陣によるハートウォーミングドラマ「きっと、それは愛じゃない」、ヴィム・ヴェンダース監督、主演の役所広司がカンヌ映画祭最優秀男優賞を受賞した「PERFECT DAYS」などがラインアップされている。

新宿は大手シネコンや老舗のミニシアターも並ぶ映画館激戦区でもあるが、佐古和磨支配人は、良作のラインナップが同館の強みだと言い、「他の映画館をはしごすることもでき、新宿ならではの楽しみ方ができると思う」とアピール。年会費1000円で、いつでも1300円で鑑賞できるなど、豊富な特典が受けられるキノシネマ共通のメンバーシップ制度も映画ファンから好評を得ているとコメントした。

関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI