映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

最高にブッ飛べる90秒憑依チャレンジの虜に…A24ホラー史上最高の大ヒット「TALK TO ME」予告完成

2023年10月23日 12:00

リンクをコピーしました。
「#90秒憑依チャレンジ」のスリルと強烈な快感の虜に
「#90秒憑依チャレンジ」のスリルと強烈な快感の虜に
(C)2022 Talk To Me Holdings Pty Ltd, Adelaide Film Festival, Screen Australia

ヘレディタリー 継承」「ミッドサマー」などを超え、北米でA24ホラー史上最高の興行収入を記録した「TALK TO ME トーク・トゥ・ミー」の日本版予告編と、新場面写真8点が、「トーク・トゥ・ミーの日」である本日10月23日にお披露目。“最高にブッ飛べる”「#90秒憑依チャレンジ」に熱中し、思いもよらぬ恐怖に襲われる若者たちの姿が切り取られている。

画像2(C)2022 Talk To Me Holdings Pty Ltd, Adelaide Film Festival, Screen Australia

2023年のサンダンス映画祭で話題を呼んだ本作は、世界中の配給会社がこぞって手を挙げたなか、A24が北米配給権を獲得し、大ヒットを記録。アリ・アスタージョーダン・ピールサム・ライミスティーブン・スピルバーグスティーブン・キングらが絶賛し、映画批評サイト「Rotten Tomatoes」の批評家スコアは94%(10月20日時点)を獲得している。

画像3(C)2022 Talk To Me Holdings Pty Ltd, Adelaide Film Festival, Screen Australia

物語の主人公は、2年前に母親を亡くし、その死と向き合えないでいる高校生ミア(ソフィー・ワイルド)。予告編のなかで、ミアは気晴らしに、SNSで流行っているゲーム「#90秒憑依チャレンジ」に参加する。映像では、このゲームのルールが解説される。ルール1「呪物の“手”を握る」、ルール2「トーク・トゥ・ミー(話したまえ)と唱える」……。霊を憑依させたミアは、そのスリルと強烈な快感の虜になり、憑依チャレンジを繰り返してハイになっていく。

しかし、このゲームには必ず守るべき3つ目のルールが存在する。それは、「霊を憑依させる時間は90秒を超えてはいけない」こと。やがて、「(90秒を)超えるとどうなるの?」という言葉に続き、恐怖をあおるカットが連続。友人に憑依したのが母の霊だと知ったミアは、どんな運命をたどるのか――続きが気になる映像に仕上がった。

画像4(C)2022 Talk To Me Holdings Pty Ltd, Adelaide Film Festival, Screen Australia
画像5(C)2022 Talk To Me Holdings Pty Ltd, Adelaide Film Festival, Screen Australia

場面写真には、チャレンジにハマるティーンたちや、息を呑みながらスマホで撮影する仲間たちの姿を活写。さらに、ミアが亡くなったはずの母と手を握り合う様子、彼女と元カレが至近距離で見つめ合う姿なども写し出されている。

画像6(C)2022 Talk To Me Holdings Pty Ltd, Adelaide Film Festival, Screen Australia

監督は、本作で衝撃的な長編映画監督デビューを果たしたダニー&マイケル・フィリッポウ兄弟。超人気YouTuberでもあるふたりのチャンネル「RackaRacka(ラッカラッカ)」は、ブラックで尖ったコメディや、日本アニメの自家製実写版など、個性的でエッジの効いた動画が高評価を集めており、受賞歴もある。ふたりはすでに、A24製作による続編「Talk 2 Me(原題)」が決定しているほか、「ストリートファイター」の実写映画化も手がける。

「#90秒秒憑依チャレンジ」で使用する、不気味な呪物の「手」について、脚本も担当したダニーは、「脚本の初稿では、霊を呼ぶためのアイテムが何なのかはハッキリしていませんでした。でも、書き終えたものを読んでみたら、“手”とか“触る”とかコネクションについての描写がたくさん出てきて、このホラーのシンボルになるものが“手”だとたどり着いたんです」と語っている。

TALK TO ME トーク・トゥ・ミー」は、東京の丸の内ピカデリー、新宿ピカデリーほか全国公開。

フォトギャラリー


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング