藤竜也、第71回サン・セバスティアン国際映画祭で日本人初の最優秀俳優賞 近浦啓監督作「大いなる不在」アテネオ・ギプスコアノ賞も受賞

2023年10月2日 15:00


最優秀俳優賞は日本人初
最優秀俳優賞は日本人初

森山未來主演・近浦啓監督作品「大いなる不在」(英題:GREAT ABSENCE)に出演する藤竜也が、第71回のサン・セバスティアン国際映画祭オフィシャル・コンペティション部門で最優秀俳優賞に輝いた。同作は映画祭外郭団体によるアテネオ・ギプスコアノ賞も受賞した。

藤が受賞したオフィシャル・コンペティション部門シルバー・シェル賞(最優秀俳優賞)は、長年、演技の賞として最優秀男優賞と最優秀女優賞の二つの賞が設けられていたが、2021年からは性別で賞を分けることを廃止し、一つの「最優秀俳優賞」となった。日本人の俳優が最優秀俳優賞(最優秀男優賞)を受賞するのは、同映画祭の71年の歴史の中で初となる。「アテネオ・ギプスコアノ賞」は、150年の歴史を持つサン・セバスチャンの文化財団「アテネオ・ギプスコアノ」が独自の視点で、最も卓越した作品に与えられる賞で、上映部門を問わず全ての作品から1作品が選出・授与される。

画像2

オフィシャル・セレクションには、日本からは同作のほか、宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」(英題: The Boy and the Heron)の二作品が選出されていた。「大いなる不在」は、日本時間9月29日に、ヨーロッパプレミア上映が行われた。1800人もの観客を収容する映画祭最大級の会場では、上映終了後5分に及ぶスタンディングオベーションが贈られた。

審査員の一人、中国人女優ファン・ビンビンにトロフィーを渡された藤竜也は、「作品上映後に、劇場の明かりがついた瞬間に、私たちは思いがけない光景を目にしました。心に沁みるとても長いスタンディングオベーションでした。そして、私たちがこの劇場から退出するために長い廊下を歩いて行くと、また両側にサン・セバスティアンの観客の皆さんが、温かい拍手と、たくさんの優しい眼差し、たくさんの美しい笑顔を下さいました。映画よ、ありがとう」と、日本語、スペイン語、バスク語でも感謝を述べ、続いて、監督、スタッフ、共演者らの名前を読み上げて「ありがとう」と繰り返し、最後に、映画の主催者・関係者、観客にも感謝を表し、会場からの大きな拍手に包まれた。

大いなる不在」は、2024年の日本公開を予定。

画像3

▼コメント
藤竜也
サン・セバスティアンの観客の皆さんが「大いなる不在」に、たくさんの心にしみる拍手を、たくさんのやさしい眼差しを、たくさんの美しい笑顔をくださいました。それだけで至福なのに、賞までいただくことになりまして、信じられない思いでおります。

近浦啓監督
サン・セバスティアン国際映画祭でのヨーロッパ初上映。映画「大いなる不在」の魅力が国境を超えて届いた瞬間に、確かに立ち会うことができました。こうして二つの賞をいただけたことで、温かく強く背中を押してくれたように感じました。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. Aぇ! group正門良規「グランメゾン・パリ」に出演! 事務所の先輩・木村拓哉と初共演を果たす

    1

    Aぇ! group正門良規「グランメゾン・パリ」に出演! 事務所の先輩・木村拓哉と初共演を果たす

    2024年6月26日 05:00
  2. 広瀬すず、中原中也と小林秀雄との三角関係の愛に狂う女に 根岸吉太郎監督、田中陽造脚本「ゆきてかへらぬ」2月公開

    2

    広瀬すず、中原中也と小林秀雄との三角関係の愛に狂う女に 根岸吉太郎監督、田中陽造脚本「ゆきてかへらぬ」2月公開

    2024年6月26日 07:00
  3. 杉咲花主演「朽ちないサクラ」キャストの演技、ラストの展開に「鳥肌が立つ」と話題 緊迫の本編映像が公開

    3

    杉咲花主演「朽ちないサクラ」キャストの演技、ラストの展開に「鳥肌が立つ」と話題 緊迫の本編映像が公開

    2024年6月26日 18:00
  4. スティーブン・キング原作のホラー映画「ザ・モンキー」、2025年2月全米公開

    4

    スティーブン・キング原作のホラー映画「ザ・モンキー」、2025年2月全米公開

    2024年6月26日 10:00
  5. 「あの人が消えた」北香那、坂井真紀、袴田吉彦、菊地凛子、染谷将太が参戦! 謎が深まる特報公開

    5

    「あの人が消えた」北香那、坂井真紀、袴田吉彦、菊地凛子、染谷将太が参戦! 謎が深まる特報公開

    2024年6月26日 05:00

今週