北乃きい“メガネ愛”語る メガネ産業の礎を描く主演作「おしょりん」完成
2023年10月2日 13:30

藤岡陽子氏の小説を原作に、日本産メガネの95%を生産している聖地・福井県のメガネ産業の礎を築いた人々の情熱と愛を描いた「おしょりん」の完成披露上映会が10月1日、都内で行われ、主演の北乃きい、森崎ウィン、かたせ梨乃、小泉孝太郎、児玉宜久監督が出席した。

主人公・増永むめ役の北乃は、女性の自由が少なかった時代に、メガネづくりを成功させるという夢を通して、心の自由を手にした女性を生き生きと演じた。実在の人物を演じたことに「やはり、プレッシャーがあった」と明かし、「リスペクトを忘れずに、むめさんを生き抜きたいなと思った」と回想。ロケ地となった福井の人々に感謝を示し、「諦めずに夢を追い続ける姿がピュアに描かれている。何かに挑戦したいが、一歩を踏み出せない人の背中を押してくれる映画ですし、福井に行きたいなと思ってもらえるはず」と話していた。
完成披露上映会が行われた10月1日は、日本眼鏡関連団体協議会が1997年に制定した「メガネの日」にあたり、北乃は「小さい頃からメガネをかけておりまして、映画にも小さな女の子が、メガネのすごさを教えてくれるシーンがあり、自分もそんな体験をしたなと思いだした」と“メガネ愛”を語る場面も。また、自身が情熱を注いでいるのは「仕事しか思いつかない」とも語り、「人生でこんなに長く続いたことはない。現在進行形で熱中している」と俳優業への思いも熱弁していた。

森崎は、撮影中のオフ日に、福井県・鯖江市で作ったというメガネを着用し登壇。「これはどうしても、今日というこの日にかけたいなと思った」とこだわりを明かした。一方、森崎とは兄弟役で出演した小泉は、「ウィンくんが現場で(役として)佇んでいた」と感謝の言葉。かたせは、兄弟の母親を演じており「私財を投げうって、子どもを信じて、もっと大きな夢を見させてもらった」と役柄を語っていた。

撮影は、2022年2月から4月にかけ、福井県をはじめ県内17市町、100を超える県内企業が協力しオール福井ロケで行われた。日本三大松原として知られる気比の松原(敦賀市)、旧谷口家(住宅国指定重要文化財/越前市)、西野本家住宅(登録有形文化財/越前市)、おさごえ民家園(福井市)、旧岸名邸(登録有形文化財/坂井市)、旧森田銀行(登録有形文化財/坂井市)など、多くの景勝地が映し出される。

児玉監督は「偏りがないように、福井県の随所で撮影がしたかった。時間はかかりましたが、いろんな土地のいろんな皆さんのお顔を見ながら、いい場所で撮影ができた」と満足気だった。
「おしょりん」は、10月20日から福井県にて先行公開、11月3日から角川シネマ有楽町ほか全国公開。森崎が、アーティスト“MORISAKI WIN”名義で、自身初となる映画のタイアップ曲「Dear」を手がける。
フォトギャラリー
関連ニュース


永野芽郁VS鈴木京香「御手洗家、炎上する」主題歌はVaundy! 復讐劇にのぞむ美しくもゾッとする表情とらえた場面写真も
2023年7月5日 06:00




映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI