トミカに「ハウルの動く城」が新登場! 「ハウル城」&「カルシファー」11月中旬発売
2023年9月21日 19:00

スタジオジブリ作品と自動車玩具のトミカがコラボレーションした「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズ第4弾として、「ハウルの動く城」をモチーフにした「ハウル城」と「カルシファー」の2種類が発売されることがわかった。希望小売価格は各1320円(税込)で、11月中旬から全国の玩具専門店などで販売。「タカラトミーモール」では、9月29日から予約受付を開始する。


「ハウル城」(W36.5mm×H63.8mm×D55.2mm)は、“ハウルが住む、動く城”を表現。メタリックカラーの本体は陰影が際立ち、ハウル城のおどろおどろしい雰囲気を演出している。小さな家々など、再現できる限りの細かい造形・彫刻を施し、城(車体)の後ろには扉も設置されている。

「カルシファー」(W52.2mm×H48.0mm×D34.5mm)は、“ハウル城を動かす火の悪魔カルシファーと鉄鍋”を表現。主人公ソフィが灰をかき出す間、鉄鍋にかけられていたカルシファーを再現した。炭から落ちそうになり、必死につかまっている様子がかわいらしい一台。鉄鍋はダイキャスト製で重厚感のある仕上がりで、カルシファーはクリアで成型している。底面にはタイヤがついており、手転がし走行が可能。
「ハウル城」「カルシファー」は、全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、トミカ専門店「トミカショップ」、「キデイランド(一部)」、「どんぐり共和国(全店、オンラインショップ そらのうえ店)」、ジブリパーク「ジブリの大倉庫ショップ 冒険飛行団」(※)、 インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」(takaratomymall.jp)などで11月中旬に発売。「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズは、新商品を含め全9種となる。ラインアップは以下の通り。

・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 01 となりのトトロ ネコバス」
・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 02 紅の豚 サボイア S.21F」
・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 03 千と千尋の神隠し 海原電鉄」
・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 04 天空の城ラピュタ タイガーモス号」
・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 05 崖の上のポニョ 宗介のポンポン船」
・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 06 魔女の宅急便 ジジ」
・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 07 となりのトトロ オート三輪」
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券