トミカに「ハウルの動く城」が新登場! 「ハウル城」&「カルシファー」11月中旬発売
2023年9月21日 19:00

スタジオジブリ作品と自動車玩具のトミカがコラボレーションした「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズ第4弾として、「ハウルの動く城」をモチーフにした「ハウル城」と「カルシファー」の2種類が発売されることがわかった。希望小売価格は各1320円(税込)で、11月中旬から全国の玩具専門店などで販売。「タカラトミーモール」では、9月29日から予約受付を開始する。


「ハウル城」(W36.5mm×H63.8mm×D55.2mm)は、“ハウルが住む、動く城”を表現。メタリックカラーの本体は陰影が際立ち、ハウル城のおどろおどろしい雰囲気を演出している。小さな家々など、再現できる限りの細かい造形・彫刻を施し、城(車体)の後ろには扉も設置されている。

「カルシファー」(W52.2mm×H48.0mm×D34.5mm)は、“ハウル城を動かす火の悪魔カルシファーと鉄鍋”を表現。主人公ソフィが灰をかき出す間、鉄鍋にかけられていたカルシファーを再現した。炭から落ちそうになり、必死につかまっている様子がかわいらしい一台。鉄鍋はダイキャスト製で重厚感のある仕上がりで、カルシファーはクリアで成型している。底面にはタイヤがついており、手転がし走行が可能。
「ハウル城」「カルシファー」は、全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、トミカ専門店「トミカショップ」、「キデイランド(一部)」、「どんぐり共和国(全店、オンラインショップ そらのうえ店)」、ジブリパーク「ジブリの大倉庫ショップ 冒険飛行団」(※)、 インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」(takaratomymall.jp)などで11月中旬に発売。「ドリームトミカ ジブリがいっぱい」シリーズは、新商品を含め全9種となる。ラインアップは以下の通り。

・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 01 となりのトトロ ネコバス」
・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 02 紅の豚 サボイア S.21F」
・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 03 千と千尋の神隠し 海原電鉄」
・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 04 天空の城ラピュタ タイガーモス号」
・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 05 崖の上のポニョ 宗介のポンポン船」
・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 06 魔女の宅急便 ジジ」
・「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 07 となりのトトロ オート三輪」
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント