菅田将暉×スカパラ「るろうに剣心」第2クールでオープニングテーマ担当
2023年9月12日 20:00
放送中のテレビアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」より、第2クールのオープニング&エンディングテーマが発表された。
第1クールが御庭番衆とのバトルという佳境を迎え、10月5日から第2クールに突入する同作。第2クールのオープニングテーマは、菅田将暉と東京スカパラダイスオーケストラがタッグを組んだ「菅田将暉×東京スカパラダイスオーケストラ」による楽曲「るろうの形代」に決定。エンディングテーマは、7人組ダンス&ボーカルグループ「KID PHENOMENON」の楽曲「存在証明」が採用された。
「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」は毎週木曜・深夜12時55分(金曜・午前0時55分)から放送中。
第2クール参加アーティストからのコメントは以下の通り。
改めて原作を読むと、強さの先から物語が始まり、その力の使い道と生き方に胸がぎゅっとなりました。
「るろうに剣心」という大きな作品にどう立ち向かおうと思っていましたが、東京スカパラダイスオーケストラの皆さんは、
まさに逆刃刀のように優しく鋭利な演奏で支えて下さり、気がついたら真っ直ぐ前を向いて歌えていました。
また、谷中さんとの歌詞のやりとりがすごく楽しく、深夜にメールしては、リハで試して、またメールして、リハで試して、、、
バンドの一員になれたような気分でほんとに楽しい時間でした。
「るろうの形代」宜しくお願いします。
IntroからOutroに至るまで、葛藤と苦闘の中を駆け抜ける剣心の停まることなく脈打つ勇気をスカ・ビートと吼えるホーンセクションで表現出来ていると思っています。
このアレンジを仕上げていくスカパラのメンバーは自分には九人の剣士のように思えました。
人知れず、誰かの代わりに戦ってくれるような真の英雄像を菅田くんは真心込めて歌ってくれました。
そうやって皆さんの心の中に希望が産まれてくるのを願って止みません。
広い世代に渡って人気があり、日本を代表する作品に携わらせていただけることをとても光栄に思います。
メンバー一同、「存在証明」の楽曲、『るろうに剣心』の作品に込められた想いを多くの方に届けていけるよう頑張ります。
関連ニュース
「翔んで埼玉」続編、クセが強すぎる京阪神新キャストに川崎麻世、モモコ、山村紅葉 神戸市長の藤原紀香は愛之助と結婚後初共演で夫婦役
2023年8月24日 07:00
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー