ハリウッドで異例の事態 スト解決へ大手メディア企業CEOが緊急会合
2023年9月2日 11:00

ハリウッドでダブルストライキが続くなか、異例の事態が発生した。米Deadlineが報じたところによると、Netflixやディズニー、ユニバーサルなど大手メディア企業のCEOが、スト解決への道筋を見つけるべく緊急会合を開いたのだ。
ストライキはすでに数カ月にわたって続いており、その影響は業界全体に広がっている。新作映画の製作がストップし、テレビ番組も次第に減少。これにより、多くの人々が仕事を失っている。
米脚本家組合(WGA)や米俳優組合(SAG-AFTRA)といった労働組合の交渉相手は映画会社、テレビ局、配信プラットフォームなど350社が所属する業界団体Alliance of Motion Picture and Television Producers(AMPTP)であり、会長を務めるキャロル・ランバルディーニーが交渉を一手に引き受けてきた。
だが、その交渉が停滞していることから、AMPTPのなかでも発言権のあるNetflixのテッド・サランドス、アマゾンのジェニファー・サルケ、ディズニーのデイナ・ワルデンとアンドリュー・バーグマン、ユニバーサルのドナ・ラングレー、ワーナー・ブラザース・ディスカバリーのデビッド・ザスラブらCEOが緊急会合を持ったという。
彼らが危機感を持っているのは、WGAとの再交渉に失敗したためだ。AMPTPはストライキ開始からずっと無反応だったが、ストライキ102日目となる8月11日にWGAにようやく対案を提示。WGAはこれを歓迎し、再交渉のテーブルについた。だが、この席で話がまとまらないと、AMPTPはすぐに自らが提示した対案を公表。公正な条件提示を行ったことを世間にアピールする狙いがあったようだが、強気なAMPTPの姿勢は反発を呼び、WGAやSAGの一体感をより強固にしてしまった経緯がある。これを受けて、AMPTPは危機管理を専門とするPR会社と契約を結んでいる。
緊急会合の目的は、AMPTPのトップが意見交換をすることで、一枚岩を維持することだ。関係者によれば、NetflixはすでにWGA側の要求を了承する用意があるというが、それを許すと分裂が発生してしまう。ストの解決のみならず、スト後を見据えた話し合いが行われているようだ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー