ゴラムになって“いとしいしと”を追いかける! PS5・PS4用ゲーム「ザ・ロード・オブ・ザ・リング:ゴラム」本日発売
2023年6月22日 04:00

「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの“原作の世界観”を忠実に再現したアクションアドベンチャーゲーム「The Lord of the Rings:Gollum(ザ・ロード・オブ・ザ・リング:ゴラム)」が、本日6月22日に発売された。
同ゲームで描かれるのは、映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズに登場し、その奇妙な見た目や言動で強烈な印象を残したキャラクター・ゴラムの冒険物語。プレイヤーは主人公のゴラムとなり、原作映画の世界観を心ゆくまで堪能することができる。
【「The Lord of the Rings:Gollum」の特徴は?】

●おなじみのキャラクター&種族が続々登場! 原作に忠実なゲーム化
本作は、J・R・R・トールキンの小説シリーズの映画化権を持つミドルアース・エンタープライズ社との提携のもとで開発。そのため“The Lord of the Ringsユニバース”が忠実に表現・反映されており、ガンダルフやエルフなど、原作ではおなじみのキャラクターや種族も登場している。

●2つの人格を持つアンチヒーローを描く――これまで語られなかった物語
プレイヤーが操作する本作の主人公は「善良なスメアゴル」と「狡猾なゴラム」という2つの人格を持っているという設定だ。ゴラムの暗黒面が支配するのか、それともスメアゴルの中に理性の輝きが残っているのか……プレイヤーの選択がゲームの展開に影響を与えていく。
そして、今回初めて、原作に則って忠実に描かれた“ゴラムの知られざる物語”が明らかになる。サウロンの口や悪魔の大蜘蛛シェロブから逃れる姿を描いたモルドールの逃避行、レゴラスの父であるエルフ王スランドゥイルの牢獄……多くの冒険と遭遇を経験し、並外れた旅に身を投じてきた姿をとらえている。

●超人的な身体能力!パルクールとステルスを使い分けるアクション
プレイヤーは、ゴラムとして“いとしいしと”を追いかけながら、危険な冒険の旅へ出ることに。推定年齢およそ500歳といわれるゴラムは“熟練クライマー”。走る、登る、ぶら下がる、忍び寄る、そして泳ぐなど、さまざまなロケーションを駆け巡ることができる。広大な世界を登って、跳ぶだけでなく、隠れて、危機を回避することも。超人的な身体能力をいかした冒険を楽しむことが可能だ。
【「The Lord of the Rings:Gollum」商品概要】
2023年6月22日
通常版(パッケージ版およびデジタル版):PlayStation5版/PlayStation4版 7480円(税込)
プレシャスエディション(デジタル版限定):9020円(税込)
1人
PlayStation5/PlayStation4
※PlayStation4版は、PlayStation5デジタル版への無料アップグレードに対応
C(15歳以上対象)
日本語、英語、中国語(繁体字/簡体字)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ