「劇場版 SPY×FAMILY」ストーリー判明 アーニャが飲み込んだチョコレートに重大な秘密が!?
2023年6月20日 14:01

「SPY×FAMILY」の劇場版「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」の最新ビジュアルが発表され、あわせてベールに包まれていたストーリーも明らかになった。
物語は、敏腕諜報員・黄昏(たそがれ)こと父・ロイドがいつものように任務にあたっていたところ、担当変更の知らせが届くという衝撃的な展開からスタートする。その頃、娘・アーニャが通うイーデン校では、星(ステラ)を賭けた調理実習が開催されることに。何としても星をゲットし、任務継続を交渉する為、ひいては世界の平和を守るため、ロイドは調理実習の審査員長でもあるイーデン校の校長の好物 “フリジス地方”の伝統菓子「メレメレ」を作ることをアーニャに提案、本場の味を確かめるため、フォージャー家全員で家族旅行へ向かう。

旅行中の列車内で謎の怪しげなトランクを発見したアーニャが、その中身であるチョコレートを誤って飲み込んでしまったことにより、数々のハプニングに見舞われることとなるフォージャー家。そのチョコレートには、世界平和を揺るがす重大な秘密が隠されていたことも発覚し、フォージャー家の面々が世界の命運を握ることに……。
3月に公開された超ティザービジュアルの緊迫感あるイメージから一変、最新ビジュアルは、四方八方にちらばったキーワード的な小道具と一緒に、旅行カバンから飛び出すフォージャー家の姿が描かれている。光り輝く謎の宝箱に手を伸ばす超能力者の娘・アーニャ、今にもとび出してきそうな躍動感あふれる未来予知犬・ボンド、そして敏腕諜報員の父・ロイドはガイドブックと望遠鏡を手に、凄腕の殺し屋の母・ヨルはフライ返しと泡だて器をまるで武器のように振りかざし、カラフルでポップかつアクション感溢れるビジュアルに仕上がっている。

原作は、集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+」にて2019年3月より連載がスタートし、最新コミックス11巻までのシリーズ累計発行部数が3000万部を突破した遠藤達哉氏の漫画「SPY×FAMILY」。2022年にテレビ東京でアニメ化され、ミュージカルにもなるなど大きな盛り上がりを見せた。10月にはテレビアニメ「SPY×FAMILY」Season2の放送がスタートする。
6月26日0時には、TOHO animation YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@TOHOanimation)にて、特報映像がプレミア公開予定。
「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」は12月22日から公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

スパイによる究極の“スパイ狩り”
【大量殺戮の容疑者は妻と4人の部下】タイムリミットは1週間。全感覚を研ぎ澄ませる超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”がヤバすぎる
【驚がくの実話】とんでもないスリルの映像世界…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

これめちゃくちゃ良かった(バカデカ声)
【強烈な笑いと刺激】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

“偉大な傑作”の最新作
「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等、このシリーズがなければ生まれなかった?
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント