映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「プーチンより愛を込めて」評論】「プーチン帝国の誕生」を記録した重要作品。ChatGPTに邦題の別案も考えてもらいます

2023年4月22日 16:00

リンクをコピーしました。
「プーチンより愛を込めて」
「プーチンより愛を込めて」

本作は2018年の製作ですが、実際にカメラが回っていたのは1999年~2000年あたりです。これが、ウクライナ侵攻が行われている今の時代に見ると、実に感慨深い。今日まで20年以上にわたるプーチン政権は、そもそもどうやって誕生したのか、その背景が実に分かりやすく描かれています。

ゴルバチョフがペレストロイカを始めたのが1985年、チェルノブイリの原発事故が1986年、ベルリンの壁崩壊が1989年、ソ連が解体され、エリツィン率いるロシア連邦が台頭したのが1991年です。

そしてこの映画に描かれる、1999年大晦日のエリツィン辞任とプーチン大統領代行の発表。翌年3月に大統領選挙が行われることになっていましたが、実質的にはエリツィンが自身の後継者としてプーチンを指名した格好です。

本作の監督、ビタリー・マンスキーによれば、「プーチンがエリツィンの後釜として大統領になることは、秘密裏に準備されていた」「国民はそんなことなど予想もできず、受け入れられない人たちも多数いた」そして、その大統領指名の目撃者となった上、その事実を許容してしまったロシア国民の責任の一環として、この映画を作ったといいます。プーチン大統領を誕生させてしまった罪の意識をもって映画を作り、真実を世界に突きつけたと。ちなみにマンスキー監督は、2014年にラトビアに移住したので、この映画を作ったことによる粛清は受けていないとのこと。

それにしても「プーチンより愛を込めて」という邦題には違和感を覚えました。ちょっと軽すぎませんか? 007の「ロシアよりをこめて」のオマージュですよね。

じゃあ、自分ならどういう邦題をつけるかしばらく考えて、今話題のChatGPTに聞いてみました。映画.comの作品解説文を丸っと放り込んで、「この映画の邦題を考えてください」ってやってみた。

「プーチン 大統領の素顔」

まあ、普通です。「邦題案、女性にもアピールするものをあと2つお願いします」とリクエスト。

「プーチンの謎に迫る - ウラジーミル・プーチン、大統領の素顔 - 」
 「権力を手にした男 - ロシア大統領ウラジーミル・プーチンの野望 - 」

凡庸ですよね。小さいダッシュが副題の前後に入っているところに芸の細かさを感じますが、よく見かける邦題って感じ。あまりインパクトはありません。

個人的にはこの映画で、かつてのソ連国歌をロシア国歌に復活採用するシークエンスがなかなか胸を打ちました。プーチンの旧ソ連への「」が詰まったエピソードではないかと。実際、私も何度かロシアを旅した経験がありますが、「ソ連時代は良かったよ」と話すシニアの方はけっこう多い。

と考えると、案外この邦題「プーチンより愛を込めて」は悪くないなと考え直しています。ソ連時代への、ということですね。

ビタリー・マンスキー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る