「ゲッターロボ」実写映画化、50周年記念の2025年公開予定 監督は「ブレイブストーム」岡部淳也
2023年4月4日 15:00

「ゲッターロボ」の実写映画化が、このほど発表された。4月19日までクラウドファンディング(https://camp-fire.jp/projects/view/664336)を実施。本作へ向けた高度な特撮&デジタル&特殊造形の映像を集結させた「パイロット映像」の制作資金調達を目的としている。
「ゲッターロボ」は、1974年(昭和49年)~1975年(昭和50年)に、永井豪と石川賢による原作の「週刊少年サンデー」連載の漫画、およびフジテレビ系で放送されたアニメ作品。合体・要素を組み込んだ元祖と呼ばれる巨大ロボット作品の金字塔だ。テレビアニメ版は低年齢層も鑑賞可能な勧善懲悪な内容だったが、石川賢の連載では、バイオレンスでハードな展開となっており、現在も熱狂的ファンに支持されている。アニメ・漫画それぞれ幅広い需要に長期に渡り応える作品として、2025年に50周年を迎える。

本作のプロデューサー・監督・脚本は「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」「キャット・シット・ワン」「BRAVE STORM ブレイブストーム」「ZVP(座頭市 VS プレデター)」などを手掛けた岡部淳也が担当。永井豪&石川賢“漫画版ゲッターロボ”の持つアウトロー、バイオレンス、アクションを現代的にアレンジした「ゲッターロボ」の実写化を目指す。



既に、権利元である ダイナミック企画との実写映画化権は締結完了。現在、主要各社による製作委員会の設立を準備中だ。
「実写版 ゲッターロボ」の公式サイト(https://getterrobo.jp/)が、現在稼働中。ゲッターロボ50周年となる2025年春の劇場公開へ向け、制作準備が進行している。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント