超人サーカス団VSナチス・ドイツの異能力バトル! ロッテルダム観客賞受賞「フリークスアウト」予告
2023年3月27日 11:00

2022年のロッテルダム国際映画祭で観客賞を受賞し、イタリアのアカデミー賞(ダビッド・ディ・ドナテッロ賞)で6冠に輝いた「フリークスアウト」の予告編がお披露目。超人サーカス団と、ナチス・ドイツの異能力バトルが切り取られている。
物語の舞台は、第二次世界大戦下のイタリア。ユダヤ人の団長イスラエルは、たった5人の小さなサーカス団「メッツァ・ピオッタ」(100リラ硬貨の半分の意)を率いていた。サーカス団のメンバーは、光と電気を操る少女マティルデ、アルビノの虫使いチェンチオ、多毛症の怪力男フルヴィオ、磁石人間の道化師マリオ。彼らは特殊な能力を持つために、普通に暮らすことができず、まるで家族のように肩を寄せ合って暮らしてきた。
イタリア国内でもナチス・ドイツの影響が強まるなか、何とか戦火を逃がれ、皆をアメリカへ脱出させようとしていたイスラエルが、突如失踪。マティルデが団長を探し出そうと奔走する一方、フルヴィオら3人は仕事を求め、ベルリン・サーカス団の門を叩く。ド派手なパフォーマンスが話題のナチス・ドイツの陽気な広告塔であるベルリン・サーカス団。しかし、団長のフランツは、裏でナチスを勝利に導く異能力者を探し、人体実験を繰り返す恐ろしい男だった。フランツとの危険な出会いは、「メッツァ・ピオッタ」の仲間たちを、ナチス・ドイツ軍との壮絶な戦いへと導いていく。
予告編の冒頭では、イスラエルが、超人たちの不思議な能力を披露するサーカスの世界へと、見る者を誘う。傍若無人に振る舞うナチス・ドイツ軍にサーカスの客を奪われ、イスラエルを連れ去られた4人は、巨大なナチス・ドイツへと前代未聞の戦いを挑む。特殊能力を使ったド派手な戦闘シーンが、たっぷりと楽しめる映像となった。
監督を務めるのは、長編デビュー作である異色のダークヒーローエンタテインメント「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」が、ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞で7冠受賞の快挙を成し遂げたガブリエーレ・マイネッティ。そんな彼の監督第2作となる本作は、ベネチア国際映画祭でワールドプレミア上映され、これまでに55の映画賞にノミネートされ、34の賞を獲得している。
「フリークスアウト」は、5月12日に東京・新宿バルト9ほか全国公開。
(C)2020 Goon Films S.r.l. - Lucky Red S.r.l. - Gapbusters S.A.
関連ニュース
第80回ベネチア国際映画祭 フィンチャーのNetflix作品、フリードキンらビッグネームの新作ずらり 日本からは濱口竜介、塚本晋也、坂本龍一さんドキュメントなど
2023年7月26日 13:00
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI