高橋一生、ルーヴルに降り立つ! 「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」飯豊まりえ、木村文乃、長尾謙杜らもとらえた新場面写真
2023年3月21日 10:00

高橋一生が主演したドラマ「岸辺露伴は動かない」を映画化する「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」の新場面写真が、このほど一挙に披露された。
原作「岸辺露伴は動かない」は、シリーズ累計発行部数1億2000万部超を誇る荒木飛呂彦氏の大人気コミック「ジョジョの奇妙な冒険」から生まれたスピンオフ。相手を本にして生い立ちや秘密を読み、指示を書き込むこともできる特殊能力“ヘブンズ・ドアー”を備えた人気マンガ家・岸辺露伴が、奇怪な事件に立ち向かう姿を描いている。映画版の原作は、2009年に荒木氏が仏ルーヴル美術館の特別展のために描き下ろした初のフルカラー読切作品。露伴が「この世で最も黒く、邪悪な絵」の謎を追う。


場面写真は、露伴が、この世で「最も黒く、邪悪な絵」の存在を確かめるためパリ・ルーヴル美術館に降り立った場面や、担当編集者・泉京香(飯豊まりえ)ととともにセーヌ川にかかるアレクサンドル三世橋で佇む光景などを活写。また「黒い絵」の噂を知る謎めいた女性・奈々瀬(木村文乃)は窓際で鋭い表情を見せ、青年期の露伴(長尾謙杜)の首に手を回しているロマンチックなカットも。艶やかでミステリアスな年上の女性に淡い気持ちを抱き、そして翻弄される若き露伴の表情が写し出されている。


さらに、露伴、京香とともに美の殿堂・ルーヴル美術館に眠る謎を追うことになる、コレクションの調査員であり東洋美術の専門家・辰巳隆之介(安藤政信)と、ルーヴル美術館の職員エマ・野口(美波)の姿も確認できる。ルーヴルの地下にある、今はもう使われていないはずの「Z-13倉庫」で露伴たちと驚きの表情を浮かべている。

そのほか、不気味な霧が立ち込める森の中で黒い絵を覗き込む露伴と京香など、 “岸辺露伴史上最大の事件”をひも解くカギがちりばめられたものばかり。手を前にかざし特殊能力“ヘブンズ・ドアー”を発動させる露伴、怪しいスーツ姿の男の顔が本になったインパクト大のカットなども披露されている。
「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」は、5月26日に全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)