岡本玲「打ちのめされました」 高齢者売春クラブを描いた主演作「茶飲友達」が封切り
2023年2月4日 16:09

2013年10月に高齢者売春クラブが摘発された事件を題材にした映画「茶飲友達」の初日舞台挨拶が2月4日、東京・渋谷ユーロスペースで行われ、主演の岡本玲、渡辺哲、磯西真喜、海沼未羽、外山文治監督(「ソワレ」)が登壇した。
佐々木マナ(岡本)は、仲間とともに高齢者専門の売春クラブ「茶飲友達(ティー・フレンド)」を設立。新聞に掲載した「茶飲友達、募集。」の三行広告で集まってきた男性たちのもとへ高齢女性を派遣するビジネスをスタートする。
超高齢化社会の日本が抱える問題を反映した本作について、主演を務めた岡本は「打ちのめされました」と衝撃を受けたことを告白。それと同時に「これは社会から漏れ出てしまった人たちの群像劇」と分析し、「賛否はもちろん、何に賛同し、何に嫌悪するのか。今の社会に対するスタンスを実感できるような作品になった気がします」と作品の意義を強調した。

「燦燦 さんさん」では高齢者の婚活を描いた外山監督は、モチーフとなった事件を知った心境を「行き場がなく、孤独を抱えたシニアは、どこに迎えたらいいのか。実際、1000人くらい会員がいたわけで、一体何が正義なのかと揺さぶられた」と振り返った。
岡本が「ラストの取り調べのシーンは、台本の倍くらい長くなった」と明かすと、「岡本さんが、まるで実際にマナがいるかのように演じてくださって、この子に何か言葉をかけるべきではないかと。撮影の2日前に台本を書き直しました。役者さんによって引き出された部分が大きい」と説明していた。

妻に先立たれた高齢男性を演じた渡辺は「見終わった後、この人たち(登場人物)はどうなっちゃうんだろうって。幸せになりたいんでしょうけど、失敗するもんなあ」とルールだけでは割り切れない題材に、複雑な表情。「どうすれば、我々は幸せに生きられるのか。僕らの年になると、いろいろ考えるわけです。感慨深い作品でしたね」としみじみ語っていた。
(C)2022茶飲友達フィルムパートナーズ
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI