「せかいのおきく」ロッテルダム国際映画祭で上映 阪本順治監督「温かく迎えてもらえた」
2023年2月3日 16:00

阪本順治監督が自身のオリジナル脚本を映画化した「せかいのおきく」が2月1日(現地時間)、オランダで開催中の第52回ロッテルダム国際映画祭のビッグスクリーンコンペティション部門で上映された。ワールドプレミアに阪本監督、寛一郎、本作の企画・プロデューサーである美術監督の原田満生が参加した。

黒木華が主演を務める本作は、人と人のぬくもり、そして命の巡りを鮮烈なモノクロ映像で描く物語。江戸末期、寺子屋で子たどもちに読み書きを教えているおきくは、ある雨の日、厠(寺所有の公衆便所)のひさしの下で、雨宿りをしていた紙屑拾いの中次(寛一郎)と、下肥買いの矢亮(池松壮亮)と出会う。侘しく辛い人生を懸命に生きる三人はやがて心を通わせていくが、ある悲惨な出来事に巻き込まれたおきくは、喉を切られ、声を失ってしまう。
約300人の観客が本作を鑑賞し、翌2日の上映はチケットがソールドアウト。上映中、何度もクスクスという笑いが起きた。

上映後、阪本監督は「緊張もしましたが、温かく迎えてもらえたと思いホッとしています。最初から海外の方が観るという前提で作っているわけではなかったので、思ってもみない反応があって新鮮でした」と明かす。
Q&Aでは「映画の中の糞尿はどんな素材でできているのですか?」という質問があり、阪本監督は「この映画は3年かかっていて、最初は段ボールを千切って作っていたが、改良を重ね、残飯などを使って顔にかかっても大丈夫な素材になっている」と説明。寛一郎は「実際、少し臭かったです」と明かし、笑わせた。

「せかいのおきく」は4月28日に全国で公開される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)