「アバター」続編 IMAX、4DX、ドルビーシネマ、どれで観る? ジェームズ・キャメロン監督のおすすめを紹介
2022年12月16日 09:00

ジェームズ・キャメロン監督の最新作「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」が、12月16日から公開された。国内映画館史上最多1466スクリーンで上映されるなど、大きな盛り上がりを見せているが、映画ファンを悩ませるのが鑑賞フォーマットの選択。通常の2Dをはじめ、ドルビーシネマ/アトモス3DやIMAX 3D、4DXなど、その数は30を超えている。
12月10日にはキャメロン監督、キャストらが来日し、本作のプロモーション活動を行った。インタビューにも応じたキャメロン監督は、自身が推奨する本作の鑑賞フォーマットを聞かれて、以下のように答えている。
「まず、皆さんに伝えたいのは、配信を待たず、真っ先に劇場で見てほしいということ。『アバター ウェイ・オブ・ウォーター』は劇場の大スクリーンで見てもらうことを想定して製作していますから。きっと、映画館で鑑賞すると、何か見逃したものがないか気になって、もう一度見たくなるはずです。例えば、細かな海の魚たちとかをね。2D、3Dのどちらを選ぶかは、それぞれ好みもあると思いますが……私が推奨するのはドルビービジョン、IMAX レーザーですね」(キャメロン監督)
キャメロン監督のおすすめはドルビーシネマとIMAXだが、なによりもまず大きなスクリーンで鑑賞すること希望しており、それぞれのフォーマットでの違いも楽しめそうだ。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー