劇場版「名探偵コナン」最新作のタイトル決定! コナン&灰原が海中に沈み、赤井&安室が揃うビジュアル披露
2022年11月30日 13:00

国民的アニメ「名探偵コナン」の劇場版シリーズ最新作のタイトルが、「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」となり、公開日は2023年4月14日に決定。あわせて、コナンと灰原哀が海中に沈みゆく、原作者・青山剛昌氏の描き下ろしティザービジュアルも披露された。
原作漫画が既刊102巻で全世界累計発行部数2億5000万部を記録し、テレビアニメシリーズは放送1000回を突破するなど、その人気がとどまることを知らない「名探偵コナン」。4月に公開された劇場版第25弾「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」も大ヒットを記録し、興行収入97億4000円、観客動員699万人を突破し、19年に公開された「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」(興収93億7000万円)を超え、劇場版シリーズ歴代1位となった。

劇場版第26弾となる「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」で描かれるのは、コナンと灰原と、因縁の黒ずくめの組織との対峙。ビジュアルには、「死ぬな、灰原――」というキャッチコピーとともに、沈みゆく灰原に手を伸ばすコナンの姿があり、灰原に命の危機が迫ることを予感させる。
さらにビジュアルには、黒の組織のメンバーが集結している。中央には、工藤新一に薬を飲ませた張本人で、組織のボスである“あの方”とも直接連絡を取り合う幹部格のジン。“あの方”の側近で組織のNo.2であり、劇場版シリーズへの本格的な参戦は初となる最高幹部ラム。コナンと灰原の正体を知っているにも関わらず、組織には報告しないなど、謎の行動が多いベルモット。CIA諜報員(=本堂瑛海)で、組織に潜入しているキール。私立探偵(=安室透)や公安警察(=降谷零)としての顔を持ちながら、組織に潜入するバーボンらが、右サイドに描かれている。
左サイドには、鋭い視線を投げかける警視庁捜査一課管理官の黒田兵衛をはじめ、不安げな表情の蘭と阿笠博士、さらにはライのコードネームで組織に潜入捜査をしていた過去を持ち、FBI捜査官で狙撃の名手である赤井秀一が勢ぞろいしている。コナン・灰原・ジンを中心に、左右対称に描かれたキャラクターの配置が意味深で、気になるところ。また、劇場版では「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」(16)以来となる、赤井と安室そろっての登場にも期待が高まる。なお、明日12月1日には新たな情報が発表される予定だという。
「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」は、23年4月14日に全国東宝系で公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー