「鬼太郎誕生」「悪魔くん」新規ビジュアル公開 「ゲゲゲ忌 2022」で沢城みゆきと梶裕貴が同い年トーク
2022年11月23日 09:00
故水木しげるさんの功績を讃え、東京・調布市で開催中のイベント「ゲゲゲ忌 2022」内で11月20日、劇場アニメ「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」で鬼太郎役を務める沢城みゆきと、Netflixシリーズ「悪魔くん」で主人公の“悪魔くん”こと埋れ木一郎を演じる梶裕貴、そして両作品のスタッフによるトークセッションが行われた。ステージ上では、両作品の新規ビジュアルも公開された。
来秋に公開される「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のコーナーでは、キャラクターデザインを務める谷田部透湖によるティザービジュアル第3弾が披露された。古賀豪監督により、同作がテレビアニメ第6期の前日譚にあたり、昭和30年代の古い因習が残る村を舞台に、鬼太郎の誕生にまつわる「愛と友情と裏切り、そして呪いの大人のドラマ」が描かれることも明かされた。これを聞いた沢城は「日曜朝に作っていた鬼太郎像とは違いそう。私たち大人のためのアニメを作ってくれるのはうれしい」と期待を寄せた。
同じく23年に配信される「悪魔くん」のコーナーでも、「悪魔の力を使う超天才、現る。」というキャッチコピーが記された新規ビジュアルが公開された。また、主人公・埋れ木一郎の生い立ちについて「生みの親に捨てられ悪魔に育てられ、その後先代の悪魔くん・埋れ木真吾に育てられた」という設定が、総監督の佐藤順一の口から語られた。梶は進行中のアフレコについて「僕が準備していった演技プランを現場で提示し、それに意見をいただきつつ、一緒にすり合わせていくような形でできあがっていくようなイメージがありますね」と手応えを明かし、「一郎は“人の感情”というものを理解していない人。なので、彼自身の感情を出すさじ加減や、どこまで心を開くべきなのかを常に探りながら演じています」と一郎のキャラクター性についても言及した。
沢城と梶による演者同士のトークコーナーでは、同い年でありプライベートでも仲がいいという沢城について、梶が「皆さんご存知のように沢城さんは役者として天才的ですが、それだけではなく、気づかいなどにおいて人間としても素敵な人です。努力の人であり、尊敬できる役者さん」と絶賛。一方、沢城も梶について「梶君には悪いところやずるいところがない。しかも学生時代は生徒会長だったらしい。すごくまぶしくて、学生時代に私が少しも話したことのないような男子という感じです」と評して、互いに笑い合った。
トークセッションの模様は、11月26日午後9時まで有料配信中(https://eplus.jp/gegegeki2022_green-hall/ )。また、イベント「ゲゲゲ忌 2022」は11月30日まで開催中。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー