「かがみの孤城」優里による主題歌を使用した最新予告映像公開 矢島晶子、美山加恋らの出演も決定
2022年10月14日 07:00

12月23日から全国公開される劇場アニメ「かがみの孤城」に矢島晶子、美山加恋らの出演が決定した。主題歌をシンガーソングライターの優里が担当することも明らかになり、最新予告映像(https://youtu.be/rsKXExsmB3A)と新ビジュアルが公開されている。
同作は、2018年本屋大賞を受賞した辻村深月氏によるベストセラー小説(ポプラ社刊)のアニメ化。学校での居場所をなくして部屋に閉じこもっていた中学生・こころ(CV:當真あみ)は、ある日突然、鏡の中の世界の不思議な城へと招かれてしまう。こころは、どんな願いもかなうという「鍵」を探し出すべく、城に集められた6人の中学生たちと行動をともにし、次第に心を通わせていく。
(C)2022「かがみの孤城」製作委員会矢島と美山のほかにも、「第25回ニコラモデルオーディション」でグランプリに輝いた池端杏慈と、「GHOSTBOOK おばけずかん」で俳優デビューを果たした吉村文香の出演が決定。ふたりは今作が声優初挑戦となる。
優里が歌う主題歌のタイトルは「メリーゴーランド」。優里自らによる書き下ろし新曲で、自身初の映画主題歌となる。同楽曲について、主演の當真は「心に訴えかけられるような歌詞と、優里さんの歌声とメロディーが重なって、切なくすごく引き込まれる楽曲で、歌詞を覚えるほどずっと聞いています」と賛辞をおくる。本記事の末尾にコメント全文を掲載する。
(C)2022「かがみの孤城」製作委員会最新予告映像の前半では、謎の少女「オオカミさま」によって、こころたち7人の中学生が城へと集められる場面を収録。後半では、オオカミさまがこころたちに「鍵を見つけ出し願いをかなえた時点で、お前たちはここでの記憶を一切失う」と告げ、主題歌「メリーゴーランド」が流れるなか、7人が絆を深めていく姿が描かれる。
新ビジュアルでは「君を、ひとりにはしない」というキャッチコピーとともに、こころたち7人の中学生が、オオカミさまがいる城へ行くため、鏡の中の世界へ入ろうとする姿が描かれている。
主題歌に関する、優里と主演・當真のコメントは以下の通り。
今回、劇場アニメ「かがみの孤城」の主題歌を担当することになり大変嬉しく思います。
主題歌の「メリーゴーランド」は、「かがみの孤城」で描かれている、7人の子供たちのそれぞれの成長する姿や想いを込めた、離れ離れになった大切な人を愛しく想う歌です。
映画を観たみなさんがそれぞれの気持ちで主題歌「メリーゴーランド」を感じてもらって、この曲がみなさんの“一人じゃない”未来に寄り添っていけたら嬉しいです。
心に訴えかけられるような歌詞と、優里さんの歌声とメロディーが重なって、切なく凄く引き込まれる楽曲で、歌詞を覚えるほどずっと聞いています。
サビの、「なのにどうして今そばに誰もいないの」という歌詞が、お城にみんなといる時と対比しているように感じて印象に残っています。
私は歌詞の所々にかがみの孤城のみんなを感じられて、この曲を聞いていると色んな場面が浮かんできました。この曲によって、かがみの孤城のみんな、ひとりひとりが更に輝くように思えました!
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー