動画配信のParamount+とShowtime、同じアプリに
2022年9月12日 16:00

米パラマウント・グローバルが、同社のParamount+とShowtimeというふたつの動画配信サービスを統合すると発表した。Paramount+は、CBS All Accessという名前で運営されていた動画配信サービスを2021年に改名したもので、22年6月30日時点で4330万人の会員がいる。
現在、Paramount+ではShowtimeのコンテンツも同一アプリで楽しめるサービスを開始しており、新会員には広告付きで月額7ドル99セント、広告抜きを月額12ドル99セントで提供している。10月2日以降は、広告付きが月額10ドル99セント、広告抜きが月額14ドル99セントとなるという。
先日、ワーナー・ブラザース・ディスカバリーが同社の動画配信サービスのHBO MaxとDiscovery+を23年に統一すると発表したばかり。ディズニーに関してはDisney+、ESPN+、Huluという3つの動画配信サービスを使い分けているものの、24年にHuluを完全子会社した後は、Disney+と統合させるとみられている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI